こんばんは!
輸入車大好きです。
前回はセルフ洗車について色々ブログを書いていて触り程度に触れたお話ですが、
愛車のボディケアで一番悩んでいたのが
「イオンデポジット」です。
前に乗っていたMINI JCWはボディが黒赤だったのでなかなか消えないイオンデポジットとの戦いでした。
(赤や黒はイオンデポジットが目立ちます・・・)
今回はイオンデポジット除去剤の中でも量販店で買えるもので割と使えるものを紹介します。
完全除去とまではいかないですが目立たないレベルまではなると思います。
ネットなどで話題の商品はあまり試したことがないので知っている商品かもしれません。
今日紹介する商品は2点だけです。
1.シュアラスタースピリットクリーナー
まず目につくのはやっぱりシュアラスターの商品です。
カーシャンプーやスプレー式コーティング剤などが
かなり効果が高いだけに期待できる商品です。
【使用方法】
洗車後に乾いたボディにスポンジで塗り込んで、乾いたら綺麗なクロスで拭き取ります。
洗車⇒拭き上げ⇒塗り込み⇒拭き上げ⇒コーティング剤の施工
なのでかなり手間はかかりますので時間がたっぷり取れるときにやりましょう。
【注意点】
コンパウンドが入っているのでコーティングしたての車には使わない。
新車に使うのはやめたほうが無難です。
コンパウンド入りなので施工後は必ずコーティング剤を塗りましょう。
ここさえ注意すればそこそこ目立たなくなります。
私は購入後2~3年経過した車に使用していました。
2.Voodooride SILQ
前回紹介した商品ですが、お手軽で効果が高いのでオススメ
ずば抜けて除去能力が高いわけではないのですがとにかく楽なのです。
MINI JCWの黒赤に施工していましたがかなり目立たなくなります。
【使用方法】
軽く拭き上げたボディに絞ったタオルに塗って施工します。
乾いてきたら、綺麗なマイクロファイバークロスで拭き上げる、コレだけです。
このお手軽さがこの商品の魅力です。
【注意点】
砂埃は確実に落としてから施工しましょう
強くこすりすぎない
しつこくやっても落ちないものは落ちません。
傷がつくだけなのでサッと拭く程度で大丈夫です。
まとめ
イオンデポジットは長期にわたって付き合わなければならない課題ですね。
市販のケミカル剤でびくともしないなら迷わずコーティング専門店に出しましょう!
今日紹介した商品の使用はあくまで自己責任でお願いします。
良いカーライフを送りましょうね!
イイね!0件
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 2019年初期型のG20 330iMスポーツ 装備はファストトラックパッケージのみです ... |
![]() |
ミニ MINI 過去の愛車で 初の輸入車でした。 ビックリしたのはアフターパーツの多さです。 ここから ... |
![]() |
ミニ MINI 2018年式 ジョンクーパーワークス 8ATモデルです 変更した部品はレムスのキャタバ ... |
![]() |
BMW Z4 ロードスター 言わずと知れたGRスープラの兄弟車です! B58C30Cのトルクは素晴らしく ZF製8 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!