こんばんは!
輸入車大好きです。
アパートやマンション暮らしの人の一番の悩みといえば、
「洗車スペースが無い」「水道が届かない」
これらの理由があってコイン洗車場で洗車するか、業者に頼むしかないので、
どちらにせよ自分のペースでじっくり洗車することができないんですよね。
じっくり自分のペースで洗車したいという人にうってつけの場所が、
「パーソナル洗車スペース」という施設です。
国内だとネットで見た感じだと1,2ヶ所しか確認できなかったので残念なんですが
これが全国的に広まってくれるとすごく助かるなーと思い、注目しています。
今回、注目しているのは埼玉県春日部市にある。
「MAPS」です。
会社名が「学習塾MAPS」なので、塾の敷地を貸し出しているのでしょうか?
パーソナル洗車スペースの特徴
1. 洗車に必要なものは貸してくれる
2. 水道使い放題
3. 完全に1人でまわりのスペースを気にする必要が無い
貸出ししてくれるもの
1. ケルヒャーK3(高圧洗浄機)
2. 専用洗剤
3. ムートン洗車グローブ
4. 脚立
5. バケツ
6. 大判拭き上げタオル
洗車だけなら手ぶらでいっても大丈夫なレベルですね。
ホイールやタイヤを洗浄するならそれ専用の道具は持っていきましょう。
(拭き上げタオルは動画を見る限りセーム革のよう)
料金
1時間:2,500円(入庫からの時間)
延長:1時間延長ごとにプラス1,000円
会員カードを持っていると各料金20%オフ
入庫からの時間なので、施設に入ってからカウントされるので、
実質は40~50分くらいの料金ですね。
公式HPに動画が掲載されていますが、15時くらいから電話予約するとスムースなようです。
このサービスに向いている人
小型車以上のサイズで洗車コストを抑えたい人
コイン洗車場で周りに人がいるのが気になる人
ケルヒャーなどの高圧洗浄機を使ってみたい人
理由は人により異なりますが、人の目を気にしたくない人に一番向いているでしょう。
「小型車以上」と書いたのは、小型車だと業者と変わらない料金になってしまうのかなといった理由です。
中型車以上になると業者に頼むよりは安いのかなと思います。
(安いプランでも3,000円以上にはなりますからね・・・)
まとめ
コイン洗車場より綺麗に仕上げたいけど、業者よりは安くすませたい、一人でゆっくり洗車したいといった人にはもってこいのサービスで、春日部市の人が羨ましいですね!
こういったサービスは全国的に展開されると嬉しい限りです。
ブログ一覧 |
カーケア | 日記
Posted at
2021/03/27 20:26:22