• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月28日

初心者向けガラスコーティングコーティング「ゼウスクリア」

初心者向けガラスコーティングコーティング「ゼウスクリア」










こんにちは!

輸入車大好きです。

ガラスコーティングをDIYでやるのってなかなか大変なもの。
一つは施工後12時間濡らせないという部分が青空駐車の人には障害になっています。

でも、施工後濡らしてはいけない時間が3時間でよいコーティング剤があるんですよね。
(洗車は施工後6時間後から可能)

これだけでもグッとDIYガラスコーティングが身近になる気がしませんか?

今回は本格ガラスコーティングながら、初心者がDIYで施工することも想定されているコーティング剤


の特徴、施工手順を見ていきましょう。

ゼウスクリアの特徴

1. 3年間ノーワックスでも撥水効果が持続

2. ミニバンのような大型車まで施工可能な容量

3. 下地処理に必要な道具もセットになっている

4. 耐久性が高く、施工しやすい被膜硬度7H

ゼウスクリアのセット内容

alt

出典:Amazon


 コーティング剤

 スポンジ

 洗車用シャンプー

 鉄粉取り粘土

 マイクロファイバークロス

 メンテナンスキット

 施工マニュアル

このセット内容で

Mサイズ:9,900円
Lサイズ:11,000円

という他のコーティング剤と変わらない値段は魅力的!
コーティング被膜強度は他のコーティング剤の8~9Hという硬度に比べると
劣るように見えますが、施工しやすさ、ひび割れしにくい硬度を考えた結果「7H」に設定したのだそう。

たしかに、被膜が硬いとみんな「のびが悪そう」「ムラになりやすそう」とか考えてしまいますもんね。

硬度が高ければ高いほど良いというわけでは無いという考え方ですね!

施工手順

1. 洗車

2. 粘土で鉄粉除去

3. 脱脂剤で脱脂する

4. コーティング剤を塗布する

5. 拭き取り

添付のマニュアルに従い、施工するだけなのですが、
イオンデポジットなどは粘土では除去できないので、「磨き」が必要です。

イオンデポジットが酷い場合は②と③の間に磨きを入れてあげましょう

手磨きは辛いのでポリッシャーをできれば使いましょうね。

ですので、基本的にはピカピカレインなどと施工手順は変わりませんね。

施工のコツ、注意点

 狭い範囲に薄く塗って、すぐにクロスで拭き取る

 施工後3時間は水で濡らさない

 洗車は施工後6時間以内はしないこと

他のコーティング剤に比べて硬度が低いのでムラにはなりにくいようですが、
1パネルごとに「薄く」「狭く」丁寧にやる点においては、どのコーティング剤も共通です。

まとめ

ゼウスクリアは初心者でも施工が出来るように、マニュアルや粘土、脱脂剤が付属していたり、とても親切なコーティング剤です。

なんといっても最大の魅力は施工後濡らしてはいけない時間が3時間なことではないでしょうか?
12時間ハラハラしながら過ごすのは誰でも嫌ですもんね!

この機会に本格ガラスコーティングにチャレンジしてみよう!

ブログ一覧 | カーケア | クルマ
Posted at 2021/03/28 11:49:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

1989年11月製造、何と36年も ...
青いトレーラーNo.IIIさん

羽根付き餃子
avot-kunさん

GW、11連休終了
nobunobu33さん

おはようございます☀️
チャ太郎☆さん

GW後半は旨いモノだけいただきまし ...
影虎。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨ジミ除去用のケミカルも進化しています! http://cvw.jp/b/3258834/46548593/
何シテル?   11/19 21:08
輸入車のカスタム好きです。 輸入車の魅力の共有、カスタム情報、洗車情報を紹介したいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年初期型のG20 330iMスポーツ 装備はファストトラックパッケージのみです ...
ミニ MINI ミニ MINI
過去の愛車で 初の輸入車でした。 ビックリしたのはアフターパーツの多さです。 ここから ...
ミニ MINI ミニ MINI
2018年式 ジョンクーパーワークス 8ATモデルです 変更した部品はレムスのキャタバ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
言わずと知れたGRスープラの兄弟車です! B58C30Cのトルクは素晴らしく ZF製8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation