• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

輸入車のカスタム好きのブログ一覧

2022年07月10日 イイね!

ウォータースポット除去に最適なクリーナーはあるのか?(前編)

ウォータースポット除去に最適なクリーナーはあるのか?(前編)
こんにちは 輸入車大好きです。 雨が多くなり、悩み始めるのがウォータースポットです。 ガラスコーティングをしていようが、砂ホコリや黄砂でコーティング表面が侵されてしまい、放置が続くとシミになってしまいます。 シミや水アカに効果の期待できるクリーナーはいくつかありますが、ボディの処理によっては ...
続きを読む
Posted at 2022/07/10 14:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ
2022年07月09日 イイね!

ミシュランパイロットスポーツ4Sの1ヶ月使用後の感触

ミシュランパイロットスポーツ4Sの1ヶ月使用後の感触
こんにちは 輸入車大好きです。 タイトルのとおり、ミシュランパイロットスポーツ4Sを導入して1ヶ月経ちましたので改めて感触を再確認しました。 というのも今月は車検でしたので、代車で118iを借りていたのですが、やっぱり乗り味が全然違うなと感じました。 118にもブリジストンのランフラッ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/09 16:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ
2022年07月09日 イイね!

雨の日の洗車って本当にシミにはならないの?

雨の日の洗車って本当にシミにはならないの?
こんにちは 輸入車大好きです。 梅雨ももう明けたところもあるようですが、まだまだ雨が多い時期でしかも40度近い猛暑が続きかなり体にこたえる日が続きますね。 雨だと選択肢がいくつかに分かれると思いますが、雨の中あえて洗車をする人は多いです。 雨の日に洗車をするメリットとして大きいのは 「雨水にミ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/09 12:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ
2022年06月11日 イイね!

雨の日でも洗車をしよう、安全確保のためのケアなども

雨の日でも洗車をしよう、安全確保のためのケアなども
こんにちは 輸入車大好きです。 本日も昼から夜まで雨の予報で車を洗う暇がありません。 雨が降るからといって、洗車をしていけない訳ではありませんので、洗車機を活用するなり、業者に洗車に頼むなり洗車はしておきましょう。 【雨でも洗車をしておくメリット】 1. コーティングや塗装にイオンデポジッ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/11 13:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ
2022年06月10日 イイね!

国産車と輸入車はガラスが違う?市販のウロコ取り使えないの?

国産車と輸入車はガラスが違う?市販のウロコ取り使えないの?
こんばんは! 輸入車大好きです。 今月は梅雨の真っただ中ということで、ガラスのクリーニングにも力を入れていきたいところなんですが、ウロコ取りや油膜取りって必需品になってきますよね。 ウロコ取りに限らず、洗車道具の説明書きをよく読むことがない人も中にはいらっしゃるかもしれません。 ネットだと ...
続きを読む
Posted at 2022/06/10 19:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ
2022年06月08日 イイね!

梅雨の日の安全確保に必要なケアやは?

梅雨の日の安全確保に必要なケアやは?
こんにちは 輸入車大好きです。 梅雨真っただ中で、雨の中を走る機会が多くなっていますね。 といっても、もうそんなに長い期間なく梅雨も明けてしまいそうですが・・・ 今回は雨の日の安全性確保のために最低限やっておきたいケアをサクッと整理してみたいと思います。 【梅雨時期にチェックしておきたい部 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/08 15:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年05月11日 イイね!

ゼウスクリアの簡易メンテナンス剤で撥水性能はどのくらい復活する?

ゼウスクリアの簡易メンテナンス剤で撥水性能はどのくらい復活する?
こんばんは! 輸入車大好きです。 今月でゼウスクリアを施工して3ヶ月以上が経過しましたが、ぼちぼちメンテナンス剤の機会が増えてきています。 ゼウスクリアの推奨メンテナンス期間は2ヶ月に一回とされていますが、ボンネットやルーフなどの熱を帯びやすい部分はもう少し早く施工をしたほうが良さそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/11 20:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月10日 イイね!

DIYガラスコーティングをして3ヶ月、イオンデポジットはできる?

DIYガラスコーティングをして3ヶ月、イオンデポジットはできる?
こんばんは! 輸入車大好きです。 まだまだ、寒暖差が激しい日が続きますが、ぼちぼち梅雨に入りますね。 DIYでガラスコーティングをして3ヶ月以上が経過しましたが、撥水性は落ちることなく輝きを保ち続けています。 ですが、通勤に毎日使う際に排気ガスなどを浴びる機会が多く、この時期は黄砂が多く付 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/10 20:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ
2022年05月08日 イイね!

酸性カーシャンプー「GENESIS」で洗車をしてみました

酸性カーシャンプー「GENESIS」で洗車をしてみました
こんにちは! 輸入車大好きです。 今回は前のブログで紹介したカーファクトリーアンサーの酸性カーシャンプー「GENESIS」で洗車してみたので、使用方法と使用感を紹介します。 酸性カーシャンプーや酸性のクリーナーを販売しているショップはちらほらあり、コーティング前に使用した「ビューティフルカー ...
続きを読む
Posted at 2022/05/08 15:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ
2022年05月08日 イイね!

酸性カーシャンプーなどの酸性ケミカルのメリットは?

酸性カーシャンプーなどの酸性ケミカルのメリットは?
こんにちは! 輸入車大好きです。 GWも終盤になり、暑くなったり、寒くなったりの気温差もだんだん無くなってきて本格的に夏に向かっていますね。 でもこれから嫌な時期を迎えなければいけません。 そう「梅雨」です。 黄砂は舞うし、花粉も飛ぶ季節に雨が続くと汚れが固着して取れにくくなるので、洗車が ...
続きを読む
Posted at 2022/05/08 15:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ

プロフィール

「雨ジミ除去用のケミカルも進化しています! http://cvw.jp/b/3258834/46548593/
何シテル?   11/19 21:08
輸入車のカスタム好きです。 輸入車の魅力の共有、カスタム情報、洗車情報を紹介したいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年初期型のG20 330iMスポーツ 装備はファストトラックパッケージのみです ...
ミニ MINI ミニ MINI
過去の愛車で 初の輸入車でした。 ビックリしたのはアフターパーツの多さです。 ここから ...
ミニ MINI ミニ MINI
2018年式 ジョンクーパーワークス 8ATモデルです 変更した部品はレムスのキャタバ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
言わずと知れたGRスープラの兄弟車です! B58C30Cのトルクは素晴らしく ZF製8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation