• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

輸入車のカスタム好きのブログ一覧

2022年05月11日 イイね!

ゼウスクリアの簡易メンテナンス剤で撥水性能はどのくらい復活する?

ゼウスクリアの簡易メンテナンス剤で撥水性能はどのくらい復活する?こんばんは!
輸入車大好きです。


今月でゼウスクリアを施工して3ヶ月以上が経過しましたが、ぼちぼちメンテナンス剤の機会が増えてきています。

ゼウスクリアの推奨メンテナンス期間は2ヶ月に一回とされていますが、ボンネットやルーフなどの熱を帯びやすい部分はもう少し早く施工をしたほうが良さそうです。
熱を吸収しやすいボディカラーだともっと早く施工しても良いかもしれませんね。



ガラスコーティングをすると洗車が楽になるメリットはありますが、一定期間でメンテナンス剤を使用しないと、撥水性能が落ちてきたり、汚れやすくなることもあります。

「ガラスコーティング剥がれたのかな?」と勘違いしてお店にクレームを入れる人もいるみたいですが、コーティングが剥がれるわけではなく、コーティング表面の油分やざらつきが原因のことが多いです。


前のブログでも書いた通り、ガラスコーティングをしていても「イオンデポジット」はできちゃいます。

でも、落とすのはすごく楽なのでそこまで構えるような作業を伴うことはありません。


【メンテナンス方法の一例】

ちょっとくどいかもしれませんが私の場合、「酸性カーシャンプー」「コーティング車用クリーナー」でおおよそ水ジミを除去してからゼウスクリア付属のメンテナンス剤を施工しています。





水ジミ除去については、ガラスコーティング施工車のガラス被膜上の水ジミ除去なので、クロスで塗り伸ばして拭き取るだけのクリーナーで事足ります。



そのあとゼウスクリア用のメンテナンス剤を使用します。

(画像左から2番目)

alt




人によってはガラスコーティングをした上から市販のガラスコーティング剤を塗る人もいますが、ムラになる可能性が高いので、簡易コーティング剤は重ねないほうが無難なので付属のメンテナンス剤を必ず使用しましょう。

コーティング未施工車にも使えるメンテナンス剤ですが、基本的にゼウスクリアのメンテナンス用なので専用メンテナンス剤でメンテナンスすると美しい仕上がりになりますね!

ボディが白ですし、少しオーバーな表現になりますが、ガラスの被膜が目で確認できるような透き通った艶が蘇ります。

alt



これから雨が多くなるので少しの隙間時間を見つけてマメな洗車を心掛けたいところ。


あとは窓ガラスのウロコが気になり始めたのでガラスクリーナーやガラスのコーティングケミカルも色々試していきたいと思います。

雨なので撥水を良くしてクリアな視界を保ちましょう。
Posted at 2022/05/11 20:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨ジミ除去用のケミカルも進化しています! http://cvw.jp/b/3258834/46548593/
何シテル?   11/19 21:08
輸入車のカスタム好きです。 輸入車の魅力の共有、カスタム情報、洗車情報を紹介したいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123456 7
89 10 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年初期型のG20 330iMスポーツ 装備はファストトラックパッケージのみです ...
ミニ MINI ミニ MINI
過去の愛車で 初の輸入車でした。 ビックリしたのはアフターパーツの多さです。 ここから ...
ミニ MINI ミニ MINI
2018年式 ジョンクーパーワークス 8ATモデルです 変更した部品はレムスのキャタバ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
言わずと知れたGRスープラの兄弟車です! B58C30Cのトルクは素晴らしく ZF製8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation