• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

輸入車のカスタム好きのブログ一覧

2022年09月16日 イイね!

即納車OK?アルファロメオジュリア

内外装やナビの使い勝手に好き嫌いはあるかもしれませんが、走りはめっちゃ楽しいです!

あと納期が早い(笑)

このクラスのセダンが欲しいけど、納車待ちが・・・という人は一度試乗してみては?
Posted at 2022/09/16 20:03:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年09月16日 イイね!

洗車やコーティングの力の入れ具合で車の査定額は変化する?

洗車やコーティングの力の入れ具合で車の査定額は変化する?こんばんは
輸入車大好きです。

最近は新車の納期の延滞でなかなか車を買い替えることも少なくはなったでしょう。
ディーラーによりますが点検、車検のたびに下取り査定をするところもあるかと思います。

私のお世話になっているディーラーは査定などしませんが、他のディーラーに行った際に「え?査定していないんですか?」と言われるので当たり前のことなのでしょう。

今は中古車相場が上がっているので査定すると意外に高い額が付くかもしれませんね。
BMWは値引きをするメーカーなだけに、とてつもなくリセールは悪いです。
なので期待するほど高くはありませんが、コロナ過以前に比べるとかなり相場が上がっています。

2019年式BMW 330i Mスポーツの場合、コロナ過になってすぐ、すなわち2020年の時点で400万円を切る価格を提示されたことがあります。しかも一括査定で(笑)

それが2年経った現在では400万円以上の価格をつけてくれる業者も少なくはないです。

ただ中古車を見回すと2020年以上の高年式の車両が少なく3年落ちのものが500万円くらいで販売されていることを考えると、買う立場になるとちょっと高ですよね。

みんな売らないのか、それともコロナ過以後台数が出ていないからなのか?は定かではないですが。

輸入車の場合、高く売れるサービスを高い順に並べると・・・
① カババ、MOTAダイレクトなどのフリマ
② 輸入車専門店
③ 一括査定、オークション
④ 下取り


こんな順番かなと思います。

カババなどのフリマはコーティングなどのメンテナンスやチューニング、ドレスアップなども査定対象に入るので一番高額。

一括査定、専門店なども「見た目が綺麗であること」が重要視されます。

傷などはもちろんマイナス査定ですが、コーティングなどをしっかりしておくことにより、傷がつきにくいボディかつ艶が出て綺麗なので高価査定の可能性は大いにあります。

実際、業者の方はボディや内装の美しさや傷が無いことは見ていますがタイヤの摩耗などに関してはあまり触れられたことがありません。

あまり目に移りにくいところは査定対象から少し外れるのかもしれませんね。
(タイヤは良くてもホイールはダメですよ)

高価な社外パーツや高性能なボディコーティングをしている方はフリマで価値のわかる人に売るのが一番かな?
そもそも、そこまで愛着を注いでいるのなら売らない人が多いのかもしれませんが。
参考までに。
Posted at 2022/09/16 19:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ

プロフィール

「雨ジミ除去用のケミカルも進化しています! http://cvw.jp/b/3258834/46548593/
何シテル?   11/19 21:08
輸入車のカスタム好きです。 輸入車の魅力の共有、カスタム情報、洗車情報を紹介したいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11 1213 14 15 1617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年初期型のG20 330iMスポーツ 装備はファストトラックパッケージのみです ...
ミニ MINI ミニ MINI
過去の愛車で 初の輸入車でした。 ビックリしたのはアフターパーツの多さです。 ここから ...
ミニ MINI ミニ MINI
2018年式 ジョンクーパーワークス 8ATモデルです 変更した部品はレムスのキャタバ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
言わずと知れたGRスープラの兄弟車です! B58C30Cのトルクは素晴らしく ZF製8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation