• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月31日

燃費 考察 楽しみ

長距離運転が増えて、いろんなことを試してみてます。

例えばほんのちょっとの上り坂
80km/h 8 速で1200rpm、7速なら1400rpm位でしょうか。(記憶で書いてます)

瞬間燃費を見ると7速の方が良かったりします。トルクメーターを見ると8速の方がトルクを使ってる。理解はできますね。

一方、平坦路か下り坂ならなら、当然8速の方が燃費が良いですね。

これは、自分でアクセルコントロールしても、ACCを使っても同じ傾向。

EcoProを愛用している私ですが、車任せではなく、積極的に自分でコントロールした方が燃費が良くなるだけでなく、運転する楽しみも満足感も増えますね。
ブログ一覧 | 燃費
Posted at 2021/08/31 22:42:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

WCR
ふじっこパパさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

ステロイドの影響
giantc2さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2021年9月2日 18:18
燃費チャレンジ、長距離ドライブになり楽しみが増えましたね(運転は大変ですが)自分もエコプロはクーラーの効きも弱くなるようなので最近はコンフォート多いです。でも燃費あまり変わらないんですね。高速はACCかませるとクルージングにならないのでどうかなと思いますがどうなんでしょう 検証お願いします(^o^)
コメントへの返答
2021年9月2日 21:04
クルージングが有効そうな所は、やはり積極的にEcoProを使った方が良さそうです。
私は頻繁に切り替えますよ(^_^)
もうしばらく、燃費向上策を試してみます!

プロフィール

「おめでとう 77777」
何シテル?   07/07 07:08
初めての外国車。 ウィンカーにも慣れたし、バックの運転にも慣れた。 一通りコーディングもしたし、そこそこ洗車もしてます。 買ってよかった、良い車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5678 9
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN ミシュラン ハイドロエッジ ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 10:43:16
ウィンドウォッシャーポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 20:18:16
車両動き出し注意の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:56:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
BMW グランツアラー 低コストDIY専門。できることは自分でやってみる❗ コーディング ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
初の軽四輪 スタイルがシャープで気に入ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation