• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kickerkickのブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

本日も雪道ドライブ

本日は広島の県北方面にドライブしてきました。
昨日の雪が所々残っていていましたが、スタッドレスをはいていることもあり安定した走りです。
途中、地表近くに霧?がたまってました。

幻想的な風景です。
写真では分かりづらいかも(^.^)

本日もDSC?DTC?をお試し。
スイッチでオフしてから、雪道でアクセルガバッ!
キュルキュルって空転しながら、タコメーターは3000rpmを超えて2,3秒。急に回転が落ちてタイヤが雪面をグリップし始めます。明らかに制御が入ってきました。
シフト前のスイッチだけではオフが出来ないのか、過度なスリップ時は制御が入るのか。
深入りはしませんが、安全な方に制御が入るので、良しとします。

帰宅したら、前回同様泥だらけ


さくさくっと水洗いしました
Posted at 2021/01/30 21:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月26日 イイね!

バレた

バレたディーラーで整備の方に不具合チェックをしてもらった後でお話していたところ、「コーディングしてますよね」と言われました。

なぜ分かるんだろう?エラーチェックする機械で見えるんですか?と聞いてみたら、「エンジンかけたらディスプレイにMマークが標準されますし、ECOPROがデフォルトになってるし、バックするときの音がロールスロイスですし。。。」

なるほど、分かりやすいほどバレバレでした
自分ではこれらの変更をしたことが当たり前の標準仕様になっていたので、逆に質問をして恥ずかしかったです(^-^;)

「車に支障があるところでは無いので良いですよ」と寛容な対応をして頂きました。
Posted at 2021/01/26 00:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月24日 イイね!

パーキングアシスト

パーキングアシスト機能がついてますが、いまいち使い方が分からずにいました。
ディーラーに行ったついでに、詳しく聞いてみたところ、整備の方も、なんとなくって感じ。
「日本で縦列駐車をすることはあまりないですから」と、もっともな回答。

とにかく一通り聞いて、帰りにショッピングモール屋上駐車場の、車が少ないところでチャレンジしてみました。

スイッチオンしてゆっくり走ると、駐車可能な場所を見付けてくれます。
画面の駐車スペースをクリックすると、「リバースに入れる」よう指示が出ます。

手を離して、ブレーキワークに集中。

キター!
自動でハンドルがクルクル。
停止の指示も出て、無事駐車完了。
お見事です

ただ、やはり縦列駐車のシチュエーションがあるか否か。

今度、家族にお披露目しようっと。
Posted at 2021/01/24 18:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月18日 イイね!

DSC?DTC?オフで体験

せっかく雪道に来たので、職場の先輩の指示?命令?アドバイス?で
「横滑り防止装置OFF」を押してみました。

 DSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロール)?
 DTC(ダイナミック・トラクション・コントロール)?

どちらかわかりませんが、確かに効果が。

圧雪路のスタートダッシュで比較してみました。
通常モードでアクセルONすると、一瞬スリップしますが、
すぐに出力が下がり、タイヤがグリップを始めます。
メーターパネル内でも、何かアイコンが光ってましたが、
凝視していないので、何だったか。。。

次に、スイッチOFFしてアクセルをONすると、タイヤが空転を続けます。
なるほど、違うね。

こういう単純シチュエーションでは、自分でもアクセルワークで
コントロールできますが、いざというときに適切に制御してくれると、
安心ですね。
本当は、もっと広いところで、四輪横滑り状態にしてみて、
制御を試してみたいところ。。。
Posted at 2021/01/18 22:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2021年01月17日 イイね!

雪道走行ドロだらけ

昨年は暖冬で雪が積もらず、せっかくのスタッドレスも早々にしまいました。
今年は正月前からスタッドレスに履き替え、さっそく出番がやってきました。


氷点下の中ドライブすると、さすがに愛車も寒かったのか、
鼻水をたらしました。


全行程 160Km 平均時速45Km/h 燃費19.9Km/L

案の定雪道走行後はドロだらけです。


帰宅後、水洗いだけですが、きれいさっぱりしてあげました。
水がちゅめたかった(T_T)
Posted at 2021/01/18 22:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「飛行機の最前列左窓側席「1A」

久しぶりに座席指定が取れました。
特別感があって好きな席です。

しかも、今日は隣が空席😀」
何シテル?   11/24 08:55
初めての外国車。 ウィンカーにも慣れたし、バックの運転にも慣れた。 一通りコーディングもしたし、そこそこ洗車もしてます。 買ってよかった、良い車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
34567 89
10111213141516
17 181920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

ルーフデッドニング😇 ルーフライナー取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:35:22
ブレーキパッド交換と木片ジャッキアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 22:06:04
封印された “SPORT+” を解き放て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 04:31:27

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
BMW グランツアラー 低コストDIY専門。できることは自分でやってみる❗ コーディング ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
初の軽四輪 スタイルがシャープで気に入ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation