• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月18日

エクリプス クロス

 ※書き直して再投稿します。

出張で使用した社用車は、エクリプス クロス PHEV
納車仕立て、走行距離130kmのホヤホヤです(^_^)

ソコソコ大きめのサイズ。

さて、都合5時間 300kmほど走ったインプレッション

SUVらしく、背高なポジション&国産車らしく柔らかめなサス。
ハンドル切り始めのモーションが、グランツアラーは鼻先が向きを変える動きですが、エクリプスクロスは頭が反対側にぐらついた後に向きを変える感じ。
低速域ではそこまで感じませんが、少し速度を上げると、顕著に違いを感じます。
まぁSUVですものね。

シートは柔らかめ。中距離移動ではお尻がお疲れ気味

走行モードが エコ、ノーマル、スノー、グラベル、ターマック。
三菱らしくラリー仕様?
ターマックモードは敏感すぎるほど、加速も減速もアクセルに敏感に反応します。
乗りようによっては面白いかも。
低回転でも俊敏にトルクが盛り上がる、モーター駆動の面白さが出ています。エンジン車ではできませんね。

ボタン類の操作系は、慣れが必要。
いろいろありますが、
odoメーターの切り替えボタンで燃費表示も切り替えますが、ハンドルの裏手にあって使いにくい。

プリウスに比べて、動力伝達系の表示画面切り替えや諸々設定系画面も、なんか面倒。慣れと言うより手数が多いし、ハンドルや手元のスイッチでできないことが多い。

ハンドルのスイッチでは、オーディオソースとチャンネルの切り替え、ボリュームの変更ができますが、それ以外の操作はナビ画面のタッチ式。
ナビ画面の拡大縮小、目的地設定も全てナビ画面のタッチ。
手を伸ばさないといけないし、押し間違いをし易いです

運転中は操作しないでね と言うことでしょうか

そういえば、時計の文字も小さくて、初老の私には見えません

とりあえず、ここまで
ブログ一覧 |
Posted at 2022/02/19 10:20:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

0814
どどまいやさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2022年2月20日 1:09
こんばんは〜‼️
エクリプスクロスはカッコイイと思うのですけど、乗ってみると国産車というか三菱車の独特なクセみたいのがあるようですねぇ💦
私は最近色々とありまして、ようやく洗車大会が出来そうです😅
コメントへの返答
2022年2月20日 9:16
おはようございます
ついついグランツアラーと比較するので、こういう書き方になってしまいますね
スタイルは三菱らしさが少なく、スッキリしてます。

雪道を走って汚れているので、社用車といえども洗車してあげようかしら。

プロフィール

「おめでとう 77777」
何シテル?   07/07 07:08
初めての外国車。 ウィンカーにも慣れたし、バックの運転にも慣れた。 一通りコーディングもしたし、そこそこ洗車もしてます。 買ってよかった、良い車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN ミシュラン ハイドロエッジ ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 10:43:16
ウィンドウォッシャーポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 20:18:16
車両動き出し注意の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:56:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
BMW グランツアラー 低コストDIY専門。できることは自分でやってみる❗ コーディング ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
初の軽四輪 スタイルがシャープで気に入ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation