• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月18日

エクリプスクロス その二

続きです。
 ※こちらも書き直しました。

なぜでしょう?
フロントもサイドも曇る曇る。
雪が降る寒さのせいもありますが、グランツアラーではエアコンオフでも曇ったことがないのに、エクリプスクロスではデフロスターが必要なほど曇ります。勿論エアコンONでもです。
グランツアラーの制御が秀逸なのかしら?

改めて操作系
ボタンがタッチ式なので、ボタンの誤操作が多かったです。押下式が良いですね。
グランツアラーもそうですが、手元の操作ダイヤル、秀逸ですね。

HVD(HedUpDisplay)の視線距離が近い感じ。これも、ピント合わせ速度が遅くなった初老の私にはしんどかった。せっかくのHUDなのに残念。

ボタン類、全体的にアイコンや文字が小さいです。若者車かな。私が年を取った?

待望の燃費。
充電満タンで燃料タンクが小さいのかな?本日300kmあまり走りましたが、13.8km/l。あれ?こんなもん?
PHEVなので、充電した電気が残っている間は、25-30km/l位で走行していましたが、充電が空っぽになってからはみるみる燃費が下がって、結果この数値。
最初から充電がなければ、10km/l程度かも。
ハイブリッド車としても悪い数値です。
300km走って残燃料1/4。満タンで400km?
マメに充電しましょう

ACCのクセについて。
前走車が止まったとき、グランツアラーよりも近い距離で止まります。車間距離の設定にかかわらずです。
これも比較論なので、慣れれば問題ないレベル。
雪道走行中は何度かセンサー部に積もった雪で、センサーエラーに。これは致し方ない。
雪国の方には、カメラ方式の方が良いですね。

ハイビーム自動制御は、秀逸。対向車や前走車をキチンと捉えてくれます。
妻のミライースにも装備されているので、早く試してみたいです。

グランツアラーで電動トランクに慣れると、手動トランクは重かったです。
ダンパーがもう少しアシストしてくれると良いなぁ。

さて、たくさん書きましたが、大型SUVらしいどっしり感、シートポジションの高さによる視界の良さ、内装の程よい高級感、自分では買えないけど楽しめました。
マメに充電すれば燃費も良いでしょうし、ストップ&ゴーの多い街中ならなおさら燃費低下を抑えられるかも。


一番の印象は、ターマックとグラベルモードを設定できる ミツビシらしさかな
ブログ一覧 |
Posted at 2022/02/19 11:26:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

当選!
SONIC33さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2022年2月18日 5:51
おはようございます。社用車がエクリプスのPHEVとは羨ましいですね。車でタッチパネル、特に静電容量式は使い難いですよね。以前乗ってたオデッセイにも採用されてましたが誤動作多かったです。車はブラインド操作も多いので、触感で探って操作が可能なプッシュ式のオルタネイトが良いに決まってると思うのですけどね。
コメントへの返答
2022年2月19日 11:31
ゼロカーボン?を推進する企業として、PHEV車が増えてます。
プリウス、アウトランダー、ノート。
 車両コスト高いだろうなぁ。
他の車のインプレッションも書きたいと思います。

操作系の話は仰るとおり。終始難儀しました。

投稿、書き直したので、改めて楽しんでいただけたら幸いです

プロフィール

「おめでとう 77777」
何シテル?   07/07 07:08
初めての外国車。 ウィンカーにも慣れたし、バックの運転にも慣れた。 一通りコーディングもしたし、そこそこ洗車もしてます。 買ってよかった、良い車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN ミシュラン ハイドロエッジ ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 10:43:16
ウィンドウォッシャーポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 20:18:16
車両動き出し注意の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:56:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
BMW グランツアラー 低コストDIY専門。できることは自分でやってみる❗ コーディング ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
初の軽四輪 スタイルがシャープで気に入ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation