• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kickerkickのブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

松江、佐太神社 神様の会議場

ドライブの途中で寄ったのが佐太神社

出雲四大社の一つ


10月は神無月
出雲では神有月
全国の神様が出雲大社に集まって会議をします。その後、この佐太神社で会議、万九千神社で宴をして、全国へ戻るそうです。
神様にはコロナは関係ないのでしょうか?


神殿が三つもある立派な神社です
Posted at 2021/10/03 16:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 松江
2021年10月03日 イイね!

松江ドライブ 海岸線

原子力館のあとは、海岸線をドライブしました


湾があり

ゴツゴツした岩場と

どこまでも続く海
 さすが日本海


こちらは中海、奥にうっすら見えるのが伯耆富士の大山

中海には海?湖?の中に道路があります。

橋ではなく、道です。面白いですね

ざっと100kmのドライブでした。
来週末は広島に帰るぞ!
Posted at 2021/10/03 16:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2021年10月03日 イイね!

松江ドライブ 原子力館

いつもなら週末は帰郷するのですが、たまには週末を松江で過ごしてみようと思っていたところに、土曜日出勤の命が。
悩むまでもなく、松江滞在。

日曜日は松江周辺をドライブしてみました。

そういえば、日本海を見てないと思い、進路を北へ。
中国電力島根鹿島原発は松江市内から10kmほど?近いです。

当然入り口は厳重な警備。


ここを曲がり、島根原子力館へ


原子力発電の仕組みや安全性、エネルギー全般について学べます。




ちょうど謎解きゲームを開催していたのでチャレンジ。一つ一つのクイズもそこそこ難しいですが、そこからの謎解きや、ファイナルステージは大人も頭を悩ませます。
小一時間、学びがてら謎解きを堪能。もちろん解決しました。




続く
Posted at 2021/10/03 16:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ

プロフィール

「おめでとう 77777」
何シテル?   07/07 07:08
初めての外国車。 ウィンカーにも慣れたし、バックの運転にも慣れた。 一通りコーディングもしたし、そこそこ洗車もしてます。 買ってよかった、良い車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 45 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 192021 22 23
24 2526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

MICHELIN ミシュラン ハイドロエッジ ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 10:43:16
ウィンドウォッシャーポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 20:18:16
車両動き出し注意の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:56:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
BMW グランツアラー 低コストDIY専門。できることは自分でやってみる❗ コーディング ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
初の軽四輪 スタイルがシャープで気に入ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation