• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kickerkickのブログ一覧

2024年10月05日 イイね!

卒業したい旅行① 石見銀山と大穴子

卒業したい旅行① 石見銀山と大穴子同じタイミングで単身赴任になった職場の同僚と、来年こそは単身赴任解消をねがっての「卒業したいね旅行」を敢行しました。

残念ながら一人は直前にコロナ罹患で欠席。
三人での旅行となりました。

まずは有名なのに行ったことがなかった石見銀山。一時は世界の銀産出量の三分の一を誇ったそうです。
これだけ自然と共存させた銀山は世界中で唯一。なので世界遺産に認定されたそうです。

間歩とは銀を採掘するために掘った穴のこと。

これを人の手で掘ったんですね



この光は、銀?



精錬所跡。ラピュタに出てきそう。

さて、石見銀山のある大田市は穴子が有名。
島根県は穴子の水揚げ量が日本一。その半数をこの大田市で揚げるそうです。


これが 大穴子丼の小 1200円。

因みに大はこちら 1800円 立っています!

前回訪問時の写真です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3265978/blog/47113438/

カリカリの衣で、中はふっくら。

さて、旅は続きます。
Posted at 2024/10/06 11:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2024年10月05日 イイね!

久しぶり 23.6km/l 夜中の到着

久しぶり 23.6km/l 夜中の到着先週末は島根に滞在したので、2週間ぶりの帰郷です。
まだまだ松江道の夜間工事は続いています。21時までにICを入る必要がありますが、仕事が忙しくて、退社したのがすでに21:30😢

ひたすら国道54号線で帰りました


 23.6km/l
 55.0km/h
 177km

燃費は安定の23km/l台
夜中の国道は信号もなく車もないので、極めてスムーズ。
いつもの松江道経由と比べて、15分程度しか変わりませんでした。

ただし到着が2時を超えてます。
ソロソロおやすみなさい。
Posted at 2024/10/05 02:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費

プロフィール

「おめでとう 77777」
何シテル?   07/07 07:08
初めての外国車。 ウィンカーにも慣れたし、バックの運転にも慣れた。 一通りコーディングもしたし、そこそこ洗車もしてます。 買ってよかった、良い車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1234 5
678 91011 12
1314 151617 18 19
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

MICHELIN ミシュラン ハイドロエッジ ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 10:43:16
ウィンドウォッシャーポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 20:18:16
車両動き出し注意の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:56:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
BMW グランツアラー 低コストDIY専門。できることは自分でやってみる❗ コーディング ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
初の軽四輪 スタイルがシャープで気に入ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation