• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SW20 WIDEのブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

タコメーター

タコメーターメーターはAimのMXS 1.3 ASTRADAに変えているのですが、タコメーターがいまいちなんです。レスポンスが悪い、見づらい、感覚的に回転が認識しづらいんです。
なので、普段はエンジン回転は数字表示のみ。街乗りはこれで十分。でも、やっぱりスポーツカーなんだし、フルチューンエンジンだし、タコメーターの針がビンビン動くのが見たい!!ということで、PIVOTのCHRONOSTEP購入しました。
ちょっとレトロな見た目なので、車に合ってない気もするが、手頃な価格で信頼性のあるタコメーターってこれしかないんです。
ということで、動画撮ってみました。

どうでしょう。なかなか良い感じのレスポンスじゃないでしょうか。
Posted at 2024/05/26 23:30:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月05日 イイね!

ミッションO/H その1

LSD組み込み前にミッションのO/Hをします。
先ず準備するものは整備書。これが無いと絶対無理。ヤフオクでCD-ROMが売っているので入手しましょう。PCに表示して見ながらだとPCが油だらけになるので、全ページコピーして使ってます。

だいぶ油まみれですね。
あと準備したのは、ジッパー付きのビニール袋。100均に売ってます。

これ大事です。外したボルト・ナットやスナップリング等々、どこに付いていた部品か分かるように袋に部品名を書いて入れておきます。こうすれば、部品を紛失したり、ボルト1本余っちゃった・・・なんていうことがなくなります。余っちゃったけどまあいいか!!とはいかない部分なので確実にね。部品点数が多い部位などは絶対これやります。部位によってボルトの長さが違うとかありますよね。これで確実に分別しておきます。
さあ、準備が整ったのでバラしていきます。
まず、5速ギヤから外していきますので、ボルト8本を外してカバーを外します。

ここで問題発覚。このカバーにはインプットシャフトの中空部にオイルを供給してシャフトに組付けられているベアリング部にオイルを供給する役目をしているパイプがあるのですが、これが根本で折れてクラックが入ってる。

これでは十分にオイルが供給されていない可能性があります。インプットシャフトをバラすときにはベアリングの状態は要チェックですね。この部品ですが、パイプ部分はカシメで組付けられているのでパイプ単品の部品設定は当然ありません。カバーごと交換になり価格は15900円!!ん~~無理。今付いているミッションから外して使うことにします。
いやー、初手から問題発生。私らしいと言えば私らしい。。。最近、腹も立たなくなってきた。
次に続く。
Posted at 2024/05/05 21:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月28日 イイね!

LSD組むよ!!

LSD組むよ!!久々のブログ更新です。昨年はマフラー製作、様々トラブル対応で家のことができなくて、かみさんの目が厳しくなってきたので自粛してました。さてさて、秋冬の走行会に備えてそろそろ動き始めます。先ずはLSDです。CUSCO,KAAZ,ATSどれにしようか悩みました。この中でATSだけSW20 NA用の設定がないのですが、カレン用の設定があって、同じS54ミッションなので互換性があるか問い合わせしてみました。回答は互換性なし。違いはスピードメーターギアです。SW20はデフにスピードメーターギヤが組み込まれ、デフの回転数をスピードメーターセンサーで読み取る方式です。カレンはこのスピードメーターギヤがない。ATSのLSDはギヤが付けられない形状になっているようです。取付は可能だけど、スピードメーターが動かせない。Haltechだし、メーターもAimなのでエンジン回転数とギヤ比で演算できるので問題はないのですが止めておきました。CUSCOは定番だけど、メーカー的にあまり好きじゃない。ということで、KAAZになりました。
重さも測ってみました。

5.5kg。比較資料がないのですが、軽いのかな?
1.5WAYでイニシャルトルクは5~7kgf/m。最近のはイニシャルトルクが低いのですね。TRDは12kgf/mくらいだったと思うが。
どれだけ変わるか楽しみです。
今回はスペアのミッションに組み込みます。

5~6年前くらいにミッションとLSD(TRD)をO/Hしたときに載せ替えてスペアとして持っていた個体です。中古車で買ったときに付いていたミッションでLSDは入ってません。当時は3速がガリガリ言っててシンクロ交換時期だったので、今回はミッションもO/Hという作業になります。こんな短期間で2回もミッションO/Hすることになるとは。前回O/Hする際に、ショップにお願いしようとしたら27万+部品代と言われて、車より高い値段を払う気になれなくて自前でO/Hしました。今回も工賃は恐らく更に値上がりしているだろうから、今回も自前です。ミッションO/Hというともはやレース屋さんしかやらない特殊な作業と思いますが、整備書と油圧プレスとギヤプーラー等のSSTとやる気があれば誰でもできる作業なんですよ。これら全部揃えても27万までにはなりませんから、十分元は取れますね。では次回からミッションO/HとLSD組み込みレポートしていきます。
Posted at 2024/04/29 00:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月23日 イイね!

走行会(日光サーキット)またしても事件が・・・。

ちょっと時間経ってしまいましたが、12月9日に日光サーキット走行会に行ってきました。
日光サーキットは2年ぶりです。2年前のベストタイムは41.8秒。2年前からのアップデートはHaltech化、足回りバネレートアップ(Fr 8k→10k, Rr 14k→16k),自作マフラー。さて今回は何秒出るでしょうか?(動画撮れたのでアップします)

結果は、41.177秒でした。40秒台に入れるのがこの日の目標だったのですが、もう一歩のところでした。ドライビング、車のセッティング等課題が見えてきました。
先ずは自分の腕(ドライビング)の問題。2コーナー~S字立ち上がりのラインが定まっていない。S字を直線的に立ち上がって行くラインが見付けられませんでした。
高速コーナーが全然タイヤのグリップが余っている。ビビッて踏めてないですね。(お恥ずかしい・・・)ここを踏み切れるようになると一気に40秒台が見えそうです。最終のS字も直線的に立ち上がれるラインに乗せられない。毎週ラインがバラバラです。タイム削るポイントが全部へたっぴなので、タイムも当然出ませんね。
次は車の問題ですが、先ずギヤが全く合わない。S時の立ち上がりで回転が落ちすぎて全然加速しない。ホームストレートは2速7000回転→3速に上げて直ぐに1コーナー侵入になるのですが、3速に上げるのは次の2コーナー侵入の姿勢をブレーキでコントロールしたいため。2速踏み切りでも回転数としては余裕あるのですが、エンジンブレーキが強すぎて、アクセルから足を離した瞬間にリヤがブレークしてしまいます。
高速コーナーの侵入も同じ。2速7000回転で3速へシフトアップして直ぐにアクセルオフで侵入。ブレーキは不要。タイヤのグリップ全然余ってます。
ギヤ比の問題は、ファイナルをローギヤにしたいですがそんな部品はないのでエンジンの中速トルクアップ(Haltechセッティング煮詰め、バルタイ調整)と軽量化、タイヤサイズ変更(255/40R17→245/40R17 直径で8mm小さくなります)でカバーするしかないですね。
もう一つはLSD。TRDのLSDですが、3年前にオーバーホールしたのですが、効きが悪い。パワーに対してタイヤサイズがオーバーキャパなのでイン側のタイヤが空転することはないのですが、前に出て行かない。あとコーナー侵入のオーバーステアが強い。足廻りも見直しが必要ですが、TRDをオーバーホールするのも今更なので、CUSCO, KAAZ, ATSどれにしようか悩み中。
課題も見えてきたし、課題が多い割にはタイムもそこそこだったので気分よく帰路についたのですが・・・。帰りの高速で事件発生!!
宇都宮ICから高速に乗り、都賀西方PAの3km手前で事件は起こりました。
追い越し車線を120kmで走行中、突然Rrタイヤ付近から「カンッ」って音が聞こえました。タイヤカスが飛んでったのだろうとあまり気にしていなかったのですが、だんだん振動が出てきました。何かおかしい。PA2km手前で完全にパンク状態。あらら~~。またエア抜けか?道路公団の車を後に従えて路肩を20km/hで走行して何とかPAまで辿り着きました。左リヤタイヤがぺっちゃんこ。エアバルブのキャップを外すとキャップの中にあるOリングは虫を押している状態で外れてきたのでエア漏れと判断。外見はビード落ちも無かったのでエアさえ入れればOKと思い、電動エアポンプでエアを入れるのですが一向にエア圧が上がらない。もしかして、内側のビードが落ちているのか?と思い、手で探ってみると違和感。。。
え~~~~~~!!!!!!何じゃこりゃー!!


内側のサイドウォールが180°以上裂けてるやんけ!!
家まで150kmくらいあるので、レッカー呼ぶのも金かかるので何とか自力で帰ることにしました。まだ一度も使ったことのないテンパータイヤ(もはやゴムじゃなくなっているカピカピになった・・・)を軽く負担の少ないフロントに履かせ、リヤにフロントタイヤを履かせて何とか自走可能にしました。この状態で下道150km以上を時速40km/hで約5時間かけて帰りました。疲れた~~~。
最近は何かとトラブルが多くてお疲れ気味です。
Posted at 2023/12/23 23:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月10日 イイね!

車検-2

だいぶ時間開いてしまいましたが、車検の続報です。
預けてきた翌日、車検落ちたとの連絡がありました。
再車検は2週間以内に受ければ、NG箇所だけの検査でOKです。
ダメだったのは、3項目。
1.排ガス検査(CO,HC濃度)
   これ、最初から気になっていて検査場に持っていく前に測定して、
   NGだったら連絡もらうことにしていました。Haltechなので、燃料MAPと
   噴射タイミング辺りを弄ればOKレベルに調整できます。
   なのですが、測定せずに持っていきやがった!!何やってんだよ。素人じゃないんだから。
   普通の立ち合い車検(ホリデー車検なので通常は立ち合いで終わり)でも整備記録簿は作成しなくてはいけなくて、その1項目にもなっているのに、なぜ測定しなかった?意味わからん。

2.反射板
   基準は10㎠以上の面積があれば良くて、準備したものは約12㎠以上あります。でもNG。理由を聞いても、検査官が3人がかりで測ってダメだったと。。。
いやいや、状況なんて聞いてない。何でだめだったか聞いてるんだが。。。結局、NG理由はわからずじまい。意味わからん。同じものをもう1枚買ってきて貼り付けて完了。だけど、NG理由が分からないと次につながらないので、理由を聞いてきてとお願いしたのですが、検査官が若い子だったのでわからなかった・・・とか訳わからん言い訳。結局わからずじまい。

3.エアクリーナーが無い
   これは自分が悪い。完全に忘れていた。4スロだろうがシングルスロットルだろうが、エアクリーナーが付いてないと車検には通りません。でもちゃんとしたクリーナーじゃなくても網のようなものが付いていればOKです。ホームセンターでアルミ素材の網を買ってきてファンネルにかぶせて完了。

翌週また車預けて、翌日に持っていくので、通ったら連絡くれることになっていたのですが、一向に連絡来ず。こちらから何度も連絡するも音信不通。夜になって連絡があり、無事通ったと。早く連絡よこさんかい!!
で、翌日会計したのですが、整備代の値引きが付く条件があって、初回車検受付(-5000円)、台車不要(-2000円)、2ヶ月前予約(-2000)のはずが、値切られた。初回車検受付の-5000円しか値引かないと。台車不要割引のために車預けた後1時間半も歩いて帰ったのに。。。持ち込み2回行ったからというのが理由。
判らんでもないが、最初にお願いした時に何回いってもお値段変わりませんって言ったよね!?
ということで、散々な車検でした。〇リデー車検、結局のところ持ち込み車検に関しては素人以下。次回は自分で行くか、改造車も扱っているお店に持っていくかなぁ。
Posted at 2023/12/10 23:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タコメーター http://cvw.jp/b/3269247/47746291/
何シテル?   05/26 23:30
SW20 WIDEです。よろしくお願いします。 自作ワイドボディです。フルチューンNAエンジン完成!! Haltech Elite 1000取付完了!!只今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2つ目設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 20:38:31

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
MR2に乗っています。 DIYでワイドボディ化 +160mm!! 只今、フルチューンNA ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation