• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SW20 WIDEのブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

LSD組むよ!!

LSD組むよ!!久々のブログ更新です。昨年はマフラー製作、様々トラブル対応で家のことができなくて、かみさんの目が厳しくなってきたので自粛してました。さてさて、秋冬の走行会に備えてそろそろ動き始めます。先ずはLSDです。CUSCO,KAAZ,ATSどれにしようか悩みました。この中でATSだけSW20 NA用の設定がないのですが、カレン用の設定があって、同じS54ミッションなので互換性があるか問い合わせしてみました。回答は互換性なし。違いはスピードメーターギアです。SW20はデフにスピードメーターギヤが組み込まれ、デフの回転数をスピードメーターセンサーで読み取る方式です。カレンはこのスピードメーターギヤがない。ATSのLSDはギヤが付けられない形状になっているようです。取付は可能だけど、スピードメーターが動かせない。Haltechだし、メーターもAimなのでエンジン回転数とギヤ比で演算できるので問題はないのですが止めておきました。CUSCOは定番だけど、メーカー的にあまり好きじゃない。ということで、KAAZになりました。
重さも測ってみました。

5.5kg。比較資料がないのですが、軽いのかな?
1.5WAYでイニシャルトルクは5~7kgf/m。最近のはイニシャルトルクが低いのですね。TRDは12kgf/mくらいだったと思うが。
どれだけ変わるか楽しみです。
今回はスペアのミッションに組み込みます。

5~6年前くらいにミッションとLSD(TRD)をO/Hしたときに載せ替えてスペアとして持っていた個体です。中古車で買ったときに付いていたミッションでLSDは入ってません。当時は3速がガリガリ言っててシンクロ交換時期だったので、今回はミッションもO/Hという作業になります。こんな短期間で2回もミッションO/Hすることになるとは。前回O/Hする際に、ショップにお願いしようとしたら27万+部品代と言われて、車より高い値段を払う気になれなくて自前でO/Hしました。今回も工賃は恐らく更に値上がりしているだろうから、今回も自前です。ミッションO/Hというともはやレース屋さんしかやらない特殊な作業と思いますが、整備書と油圧プレスとギヤプーラー等のSSTとやる気があれば誰でもできる作業なんですよ。これら全部揃えても27万までにはなりませんから、十分元は取れますね。では次回からミッションO/HとLSD組み込みレポートしていきます。
Posted at 2024/04/29 00:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タコメーター http://cvw.jp/b/3269247/47746291/
何シテル?   05/26 23:30
SW20 WIDEです。よろしくお願いします。 自作ワイドボディです。フルチューンNAエンジン完成!! Haltech Elite 1000取付完了!!只今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2つ目設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 20:38:31

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
MR2に乗っています。 DIYでワイドボディ化 +160mm!! 只今、フルチューンNA ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation