• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月03日

札幌競馬

札幌競馬 先週の土曜日のことですが、午前中時間が空いたので何年かぶりに札幌競馬場に行きました。JRAの札幌競馬は9月の上旬までの約2か月しか開催してないのであっという間です。





相当昔のことですが、社会人になって周りの方々が「釣り」と「競馬」を趣味にしている人が多かったのですが、自分は両方とも一生縁がない趣味だと思っていました。ところが何事も経験かと思ってやってみるとこれが両方面白く、いつの間にやら自分の趣味に加わっていました。
現在は「釣り」は一番の趣味ですが、「競馬」はもっぱらテレビ観戦です。久しぶに馬が目の前で見られるのは楽しみです。








土曜日は大きなレースもないので比較的空いています。ただ今日から世界の騎手が集うので思っていたより人はいました。





競馬場の案内図です。




パドック横に「ワールドオールスタージョッキーズ」の過去の優勝者の人形が並んでいます。



ルメール騎手の人形と手形です。
 


前回は3年前なんですね。優勝したのは川田騎手でした。



ちょうどパドックでは4Rの馬が周回していました。





展望のいいモイワテラスに行きます。


見晴らしがよく、天気のいい日はのんびりとここで観戦するのもいいです。


藻岩山をはじめ札幌の山が見えます。



競馬場の食事処も侮れません。なかなかです。
 


中庭のターフパークへ。
 


子供たちでにぎわっています。ふわふわもありました。



子供向けにこんなイベントもありました。



娘が小さいころは開催の夏には毎年のように訪れて遊びに来てました。ポニーに乗馬したり、騎手の服を着て写真撮影したりしました。今はコロナ禍のためこのようなイベントは行われていないようです。ただ大人も楽しめる宝探しゲームは健在でした。結局、娘を遊ばせに来たときは、毎回ひとレースも出来ませんでした。


以前ターフパークになかったものがあります。
 



女性専用のカフェテラスもありました。





パドックに馬を見に行きます。



 


フランスのコラリー・パコー騎手、若手女性騎手です。


レジェンド武豊騎手。
 

今やJRAのトップJC,ルメール騎手。ぶれてしまいました。



レースが始まります。
 


あっという間に通り過ぎます。
 



帰りに先日、最強マイラー「タイキシャトル」が亡くなったので記帳して帰りました。




ん。馬と騎手、写真撮っていたらひとレースをしない。我がライズも出番なし。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2022/09/03 22:50:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2022年9月4日 1:56
こんばんは〜競馬場へ行かれたんですねー!羨ましい(^∇^) 私は京都競馬場へ行きたい行きたいと思いながらもう何年も経ちます‥
馬券買って、とかではなく単に馬が好きで鍛え抜かれた綺麗な馬達を見たいんです。
今は白馬のソダシに興味があります(^_^)

滋賀県の栗東はトレーニングセンターがある事で有名ですが私の所からも近く、息子達が小さい頃はイベントに行ったりしてました。 今はしょっちゅう競走馬輸送中のトラックは見かけます。

間近で競走馬を見て来られたなんてほんと羨ましい限りです!  昔々まだ20代の頃は少しだけ乗馬クラブに通っていた事があり、今この歳になってもまた乗馬がしたいと密かに思い続けています(^_^;)
コメントへの返答
2022年9月4日 7:03
おはようございます☀

5、6年ぶりに札幌競馬場に行きました。何年か前に改修したのでとてもきれいです。自分も馬が好きでパドックで馬を見てるとかっこよくうっとりしてしまいます。
「ソダシ」の白毛、美しいですよね。先週の札幌記念に来てましたよ。残念ですが負けちゃいました。

滋賀県ですと栗東が確かにありますね。イベントもあるんですね。是非走っている姿見てみたいです。また京都競馬場で生で「天皇賞」も見てみたいものです。

北海道は馬産地なので、日高の牧場に馬を見に行ったり、社台ファームもそう遠くないので種牡馬を見に行ったりもします。「ディープインパクト」も引退してすぐに見に行きました。

乗馬やられてたんですね。見るのもいいですが乗るのも楽しいですよね。また馬がかわいいです。
娘も小さいころから乗馬してるので(ほんとたまにですが)、とても馬が好きです。
2022年9月4日 18:16
やっぱりウインズより競馬場ですよね、見て食べてな楽しい!
当てればもっと、、

勝てないんですよね。。。
コメントへの返答
2022年9月4日 19:18
こんばんは。

競馬場は開放的で気持ちがいいですね。やはり生で目の前で見ると迫力があります。

自分も情に流されて買うのでなかなか勝てないです。今の日ハムを応援してるような感じです。

プロフィール

gomacomaです。あまり大きなことは出来ませんが、純正のスタイルを生かしつつ、外装はシックに内装はエレガントにクルマ弄りを楽しみたいと思っています。ブログは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパー外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:43:22
ドアミラー交換… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:10:05
ホーン取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 06:21:18

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
当初の予定より一カ月遅れの5月末より、ライズのオーナーとなりました。 メーカーOP ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
四台目の愛車です。RAV4が10年を越えたあたりからあちらこちら故障がちとなり、買い替え ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
三台目の愛車です。2ドアクーペを乗り継いで、コンパクトSUVに方向転換。雪国での車高の低 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
二台目の愛車です。CR-X(サイバー)の中古車を探していた時、たまたま近所の日産に寄った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation