• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月23日

積丹、岬めぐり

積丹、岬めぐり 前回のブログ、つり紀行(積丹)の続きです。釣りをした後に積丹半島の岬をめぐりました。
 岬巡りのバスは走る~♪






まず神威岬に向かいます。
駐車場に車を止めるとキツネがお出迎え。



 



岬に向かいます。すごい強風です。それに雨も降ってきそうな天気。



あ、いや~!まさかの・・・。
 

立ち入り禁止😨
そういえば何回か来ていますが強風で立ち入り禁止で入れないことがあったのを思い出しました。まじですごい風で前に進めない!

こちら風の音。


仕方ないので遊歩道から遠目に。天気が良ければ積丹ブルーが見られたのに。
 

遊歩道から見ることが出来るすぐ横にある「水無しの立岩」です。


これより岬方面はどこを掘っても水が湧きださず、真水が出てこないからということからこの名が付いたようです。今は立ち入り禁止で陸から間近で見ることが出来ません。




積丹岬に移動します。途中の謎の奇岩。




着いたとたん大勢の中国人観光客の波に飲み込まれました。参りました。
 

協力金100円投入。



神威岬はあんなに天気が悪かったのに、こちらは晴れてます。神威岬の方角は相変わらず暗いです。
 


せっかくなので海岸まで降りてみます。中国人観光客が多く思うように撮れない!!
 


    




これぞ積丹ブルー。
 


東映の映画の最初みたいです。



タケノコの形をした「タケノコ岩」。




地図の⑧の入舸駐車場に移動して「女郎小岩」に向かいます。ここにも義経伝説があり、入舸地区の首長の娘シララと恋仲になり、義経が去る時シララは身を投げ、それが岩になったといわれています。



散策路は開けていてこんな感じです。


しばらく歩くと前方に熊らしきものが!


熊よけのための音を出している獣の模型でした。


散策路の展望は見晴らしのいい場所もあります。



どうやら道を間違えて灯台の方に来てしまいました。
 

戻って再度向かいます。やっと展望台に。





きれい!歩いた甲斐がありました。








道を間違えて思わぬロスでしたが行ってよかったです。



3つ目の岬、美国に向かいます。




岬に向かう散策路の途中にある「松山千春ロマンの碑」があります。



展望台。
 

こちらもブルー。
   

久しぶりに積丹方面に来ましたがホント海が青いです。北海道に来て初めて積丹の青い海を見て感動したのを思い出しました。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2023/07/23 22:10:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

青空はどこへ
麗ちゃん&耀ちゃん じいじさん

【2023北海道・道南ドライブ】⑥ ...
Eishing++さん

道南ロングドライブスタート‼️
nobunobu33さん

コロナで代打からの休みで定番スポッ ...
ZUKIさん

積丹半島 ~夕陽を求めて~
まる03さん

秋の積丹ドライブ
BGおやじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

gomacomaです。あまり大きなことは出来ませんが、純正のスタイルを生かしつつ、外装はシックに内装はエレガントにクルマ弄りを楽しみたいと思っています。ブログは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バンパー外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:43:22
大阪の血が流れてる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 14:39:14
首都高速湾岸線で事故、大渋滞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 12:05:26

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
当初の予定より一カ月遅れの5月末より、ライズのオーナーとなりました。 メーカーOP ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
四台目の愛車です。RAV4が10年を越えたあたりからあちらこちら故障がちとなり、買い替え ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
三台目の愛車です。2ドアクーペを乗り継いで、コンパクトSUVに方向転換。雪国での車高の低 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
二台目の愛車です。CR-X(サイバー)の中古車を探していた時、たまたま近所の日産に寄った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation