• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gomacomaのブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

あさひかわ菓子博と諸々

あさひかわ菓子博と諸々先週、5月31日のことですが、旭川で開催されています全国菓子博覧会「あさひかわ菓子博2025」に行ってきました。菓子博は4年に一度開催さていますが、今回は新型コロナウイルスの影響もあり8年ぶりに開催で、北海道では1,968年札幌で開催されて以来2度目です。そもそも菓子博の存在自体知りませんでしたが、自分は一応この業界にいるのでこの機会に訪れてみようと思い旭川へ向かいました。



前売り券の購入をすっかり忘れてしまい当日セコマで購入です(前売りは300円安い)。


その前に旭川に向かうついでに寄りたい場所があるのでそちらに。





滝川市内の江部乙を通った時、まだ菜の花が咲いていました。
 


菜の花祭りのイベントは終了していましたがまだ見ごろです。



 






行きたかったところ一つ目はこちら。
 

「戸外炉峠」。


こちらには猫バスがオブジェとしてあります。






バス停と時刻表まであります。
 

なぜこの場所に猫バスがあるのか疑問でしたがなるほど「トトロ峠」ということだったです。

相当に月日を感じますが、この春に再ペイントされたようでした。






次の目的地、神居古潭。
ここはとっても景観のいい景勝地でありますが、例の事件ですっかりイメージが悪くなってしまいました。
 




 



この橋を渡ると旧国鉄「神居古潭」駅跡がります。トンネルが出来る以前、函館本線はこちらを通っていましたその後トンネル開通後に廃止されました。




とても保存状態もよくいい雰囲気です。現在はサイクリングロードの休憩所になっています。

まだ開場されていませんが駅舎内。
 


ホームもあります。
 



奥には機関車があります。
   



 

紅葉の名所なのその時期に訪れてみたいものです。




いざ旭川へ。
「あさひかわ菓子博2025」の会場に10時開の1時間前に到着し場所を確認した後、臨時駐車場へ移動しました。歩いて10分ほどで1,500円とちょっとお高めです。仕方ありません、9時開場前に馬すでに車の列が出来ています。そして車を止め会場へ行きます。まだ30分ほどありますが、メイン会場の大雪アリーナ、スイーツマーケットはすでに結構な列です。。

 


開場と同時に大雪アリーナへ。
 



菓全国の菓子工芸品数々が展示されています。
和菓子の作品。
   









洋菓子の作品。


 






北海道の方の作品。
 

お~タウシュベツ川橋梁!



こ他にも多数の作品がありますが、これがすべてお菓子で出来ているとは驚きです。


 



外に出て「協賛企業PRコーナー」へ。こちらもすでに混んでいます。



空いていそうな「ホクレン」へ。
 

クイズに答えたら頂きました。



続いて「スイーツファミリーランド」へ。こちらも家族連れで激混みです。
 



カールおじさん見てみたかったなぁ~。



結局空いていた山崎のブースと頂いた非売品です。
 



旭川のお菓子屋さんのお店で買い物。







その後、全国スイートマーケットへ。開場1時間後にすでに多くの人が並んでいます。こんなに並んだのはディズニーランド以来です。


1時間並んでやっと中へ入りましたがここもすごい人。千秋庵の生ノースマン、赤福の羊羹はすでに完売!!
 

お菓子買うどころか人に埋もれました🤣そして再びレジで30分待ちです。



そしてゲットしたお菓子です。



いや~久しぶりに人に酔いました。






次の日、競馬の祭典「日本ダービー」です。札幌競馬場にアイドルのトークショーがあるというのでついでに見てきました。

 


アイドルというのは元日向坂46の加藤史帆さんです。こんなおじさんがアイドルとはお思いでしょうが。

自分のアイドルは中森明菜さんで終わったと思っていました。ところが娘がファンの坂道グループ、特に乃木坂46が好きでその影響をすっかり受けてしまいました。
当初は全く興味がなかったのですが、娘がこの人が〇〇ちゃん、あの人が〇〇ちゃんと説明をされそのうちなんとなく顔を覚えていきました。そして自分が娘にこの子〇〇ちゃんと聞くと「違うよ!💢」と、また別な日、この子△△ちゃんと聞くと「違うよ!💢」と。ほとんど同じ顔に見えます。悔しいので必死に顔を覚えていくうちにすっかりファンになってしまった次第です。父が自分の小さいころ誰を見ても「松田聖子」さんと言ったのが今になってよくわかります😅



時間になるとかなりの人が集まってきました。前の方の人たちはタオルやペンライトを持っていて推しの人ようです。自分のようなおじさんも前を陣とっています。
残念ですがトークショー中は撮影禁止なので画像はありませんが久しぶりに芸能人の方を見ました。




日本ダービーの結果は・・・。自分の推しは残念ながら惨敗です😓



Posted at 2025/06/07 17:00:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

gomacomaです。あまり大きなことは出来ませんが、純正のスタイルを生かしつつ、外装はシックに内装はエレガントにクルマ弄りを楽しみたいと思っています。ブログは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

バンパー外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:43:22
ドアミラー交換… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:10:05
ホーン取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 06:21:18

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
当初の予定より一カ月遅れの5月末より、ライズのオーナーとなりました。 メーカーOP ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
四台目の愛車です。RAV4が10年を越えたあたりからあちらこちら故障がちとなり、買い替え ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
三台目の愛車です。2ドアクーペを乗り継いで、コンパクトSUVに方向転換。雪国での車高の低 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
二台目の愛車です。CR-X(サイバー)の中古車を探していた時、たまたま近所の日産に寄った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation