• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gomacomaのブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

詰め放題と・・・

詰め放題と・・・先日「ジェームス」に行った時に頂いた冒頭の「詰め放題」参加券、せっかくなので9月23日に行ってみました。このイベントって北海道だから行われているんでしょうか?





イベント場所は入口に。




アプリ会員なので通常の透明ビニールより少し大きい1.25倍の金の袋頂きます。1.25倍と言われてあまり変わらない気がしますが。取り合えず玉ねぎばかり詰め込みました。




5個が限界というか5個しか入らない😅






その後、家に帰って行きたいところがあったのでMY自転車で向かいます。




途中の石狩川に架かる橋から見た鉄橋です。



向かった先はこちらです。
 
「ロイズタウン」駅です。なぜこちら来たかというとホームの前にひまわり畑が。




なかなかのひまわり畑です。が・・・!
ホームからだとひまわりが背を向けています。
 




そういうことでホーム正面に回ってみます😮



空はどんよりしていますが、ひまわり畑見事です。
 

 




JR学園都市線の列車とひまわり畑。




 


帰りに近くの踏切で1枚。




しつこいようですが自分は撮り鉄ではありません😓



Posted at 2023/09/30 21:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2023年09月23日 イイね!

シャインマスカット狩り

シャインマスカット狩り先週16日こと、娘が以前「北海道じゃらん」を読んでからシャインマスカット狩りに行きたいと言っていたので狩りに行きました。


そもそも北海道の寒冷地にシャインマスカットが育つと思っていなかったので、育つこと自体が驚きなのに狩りまで出来るとは。楽しみです。

娘の部活が午前中なので、あらかじめ電話をしてシャインマスカットがあるか確認。



向かった先はこちらの「さくらんぼ山」です。



自分は初めてきますが、娘は学校の宿泊学習でりんご狩りできています。


受付で入園料を払います。
  ・果物全部狩り  1.500円
  ・ぶどう狩り   1.500円
  ・プルーン、りんご狩り  1.200円

果物全部狩りとぶどう狩りが同じ価格。当然果物全部狩りです。ぶどうの他プルーン、りんごも狩れます。


ぶどう畑に移動にします。


 

ありました!シャインマスカット。ほかにもいろいろな品種があります。



でかい!!






取り合えず小ぶりのものを。美味しい~~~





娘は遠慮なく大きなものを。




結局、娘は食べきれず一緒に食べました。2人で3房。4、5,000円分くらい食べたような気がします。腹がちゃぷちゃぷです。ですが他のぶどうも食べます。



「巨峰」わずかですがありました。そのわずか頂きました。




「昭平紅」という品種で見たことないですが栽培が難しく希少品種らしいです。「甲斐路」に似ている感じがします。



娘は「チューベン」という品種のぶどうが気に入ったようでこの木の下でひたすら食まくってます。






この後、プルーン食べたかったのですが、残念ながらもう食べられません。



帰りに桃を買って帰りました。
いやぁ~シャインマスカット美味しかった。ちなみにシャインマスカットは食べるのみでした。
Posted at 2023/09/23 21:28:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月17日 イイね!

つり紀行(2023)とヒマワリ畑 ~赤井川~ 

つり紀行(2023)とヒマワリ畑 ~赤井川~ 先週の9月10日、少し涼しくなってきたので赤井川方面に釣りに出かけました。



といっても日中は30℃近いので釣りには厳しいかもしれません。



渓相、水量ともよさそうです。




が、全く反応なくというか生命反応がありません。ただ、カワガラスが目の前を飛んで行きました、せめて川の画像だけでも。
 





釣れそうもないので釣りは諦めて近くのヒマワリ畑に向かいます。

去年もお邪魔した「エンジョイファーム ゆめ」さんです。かぼちゃ、トウモロコシ、ジャガイモを収穫している農家さんです。




オーナーが軽トラで畑の奥まで乗せてくれます。
 



少し最盛期は過ぎましたが、圧巻です。





 







ヒマワリの裏。



   











オーナーの方に道を挟んだ畑は今がは最盛期と教えて頂きました。





 


去年よりも開花の状況はいいようです。

今週に訪れていたらもう茶色くなっていたかもしれません。もう少し後になったら行こうとしていたのでよかったです。
Posted at 2023/09/17 18:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2023年09月09日 イイね!

近くの空港と公園

近くの空港と公園じわじわとガソリン価格が値上がりレギュラーでリッター190円近く。自分が免許を取得した当時は、消費税はないもの100円前後で今やその時に比べると約2倍近い値上がりです。これではおいそれと車で遠出も気が引けてしまいます。それなのですぐ近場の丘珠空港に飛行機に見に出かけました。滑走路が短いので地方空港への小型の旅客機が離着しています。今後は滑走路が伸びる予定なのでもう少し大型の旅客機の乗り入れが可能となります。



到着、着陸が1時間に1~2本しかないので撮るタイミングを逃せません。

こちら着陸。


 



こちら離陸。
 







夕方は近くの公園にワンコ散歩ついでにエゾリス撮影に。

リスは見つけるのも大変、見つけても相変わらず動きが早い!









ちょっとアップ。





近くの橋で夕方のマジックアワー。
 





ついでライズのマジックアワー🤣
Posted at 2023/09/09 22:58:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2023年09月03日 イイね!

ニセコにキャンプ (後編)

ニセコの「サキナキャンプ場」に行った続きです。





サイトはこんな感じで、各サイトが木が区切られていてプライベート感満載です。




設営!自分のサイトの正面には昆布岳がよく見えます。反対側のサイトは羊蹄山、ニセコアンヌプリが見えます。

テントもタープも古く10年以上の前のものを今も使っています。他のサイトと木で区切られているので気兼ねなく楽しめます。



焚火の準備をして、中山峠で買ったあげいもを食べていなかったの頂きます。
 



うちのチワワも気持ちよさそうに寝てます(ぼかしました🤣🤣)






娘は米が好きです。夜はBBQで済まそうとしましたがご飯が食べたいということで米を炊きます。炊くのはこちら。いろいろ料理が出来るのでとても重宝しています。
鳥めしを作ります、と言っても、焼き鳥缶。
  


クッカーに焼き鳥缶と人参・ごぼうの細切りとめんつゆを入れてます。作ったことがないのではっきりいって適当です🤣


ドキドキしながらフタを開けて・・・うまそう!

これはなかなかいいです。うまいです。おすすめ出来ます。




ご飯食べ終わって近くの温泉に。受付には近隣の温泉施設の割引券があり頂けます。

露天風呂からは満点の星空!



キャンプ場の夜。


 





そして朝。場内からの羊蹄山。早く起きてよかった。


 




帰りは前から行きたかったこちらに。
 

 



パンを買いました。娘はダージリンのソフトクリームを。




レストランもあるので今度はゆっくり寄りたいです。
Posted at 2023/09/03 08:47:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

gomacomaです。あまり大きなことは出来ませんが、純正のスタイルを生かしつつ、外装はシックに内装はエレガントにクルマ弄りを楽しみたいと思っています。ブログは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

バンパー外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:43:22
ドアミラー交換… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:10:05
ホーン取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 06:21:18

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
当初の予定より一カ月遅れの5月末より、ライズのオーナーとなりました。 メーカーOP ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
四台目の愛車です。RAV4が10年を越えたあたりからあちらこちら故障がちとなり、買い替え ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
三台目の愛車です。2ドアクーペを乗り継いで、コンパクトSUVに方向転換。雪国での車高の低 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
二台目の愛車です。CR-X(サイバー)の中古車を探していた時、たまたま近所の日産に寄った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation