• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カゲカロのブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

これ買ってみた

これ買ってみた先程、近所の本屋さんに行った際、この様な本を見つけたので、買ってみる事にしました。


オートメカニック特別編集の『DIYボディリペア2018』という物ですw


車の磨きや補修は、今まで完全に我流だったわけですが、この本を見た時にもう少しちゃんとした仕事が出来るようになるのかなと期待して、購入しました。


アルトやマークⅡもそうですが、今後もなるべく自分の手でメンテナンスしていけるよう、自分のスキルアップが出来れば嬉しいですね(^v^)~♪
Posted at 2017/11/24 22:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょっとした事 | 日記
2017年11月06日 イイね!

こちらも整備を♪

画像なしでスイマセン・・・(-_-;)


夕飯を食べてからふと思い立ち、アルトのオイル交換をしてきました。

急いででドンキにオイルとオイル受けを買いに行き、速攻で帰ってきて、狭い車庫で作業開始です!

前回の交換から、3200キロ以上走っており、消費と汚れも目立っていました。

やはり、旧い車ですから、早目早目のメンテナンスが必要になりますね~。

オイルはエレメント交換もしたので、3リットルきっかりでした。

パッキンもドレンボルトも新品交換して、気分もスッキリです♪


各部点検し、下回りの漏れや滲み等はありませんでしたが、タービンからのサクションパイプに怪しい滲みが・・・。

本来、オイルの流れている所ではないので、タービンからのオイルかブローバイだと思います。

以前、ここの繋ぎ目のパッキンは新品交換したのですが、どうも収まらないですね。

根本であるタービンを交換して、修復を試みたいのですが、果たしてパーツが出るのか・・・。

旧いので仕方がないが、直したい。直したいけど、パーツもお金もない。

こうなったら、「オイルが焼き付きから守ってくれているんだ!」と、無理な解釈で自己納得を試みますw


ついでにプラグも抜いて、焼け具合をチェックしました。

どのプラグもそこそこ理想的な焼け具合だと思いました。

しかし、締め付けが甘かったようで、簡単に緩んでしまいました(汗)

パッキンもあまり潰れていませんでしたので・・・。反省デス。



ともあれ、大した問題もなく、無事作業を終えました。これでまた、明日からのお仕事も頑張れます♪

「食後のコーヒー」ならぬ、「食後のオイル交換」でした~(^艸^)ムフフ!
Posted at 2017/11/06 22:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトの話 | 日記
2017年11月04日 イイね!

行って来ました、ハチマルミーティング2017

行って来ました、ハチマルミーティング2017昨日は、この一年待ちに待ったハチマルミーティングでした。


これまでの1週間、富士スピードウェイの天気をずっと凝視してきましたが、サイトによって晴れだったり雨に近い予報だったりしていましたので、非常にモヤモヤとしていましたが、当日は涙が出る程快晴に恵まれ、最高の一日を過ごすことが出来ました!


このミーティングに向けてマークⅡの洗車をしてきましたが、ほぼ、思い通りの状態まで持って行けたのは、とても良かったと思います。「あー、ここがやれなかった・・・」と悔やむ事もなかったので、本当に気持ちよく参加出来ました。会場入りする際に、誘導係のオフィシャルの方に、「メチャクチャきれいですねー!」と言われた時は、とても嬉しかったですね~。


今年は、今までなかなかお会い出来なかったみん友さん達とも、たくさんお会いする事が出来ました。あちこちで「いつもブログ拝見しております~♪」という挨拶を交わす事が出来ました。「もしかしてこの方が・・・」と思って話しかけるのは、ちょっとドキドキしてしまいましたが、皆さん本当に気さくな方ばかりで、楽しい車談義をさせていただきました。本当にありがとうございました!

やはり、ブログのコメントでやり取りするのと違って、実際に会ってお話するというのは良いですね!車を目の前にあれこれ話すと、ついつい熱くなってしまいます(^^; とても充実した時間を過ごせました。


今回感じた事は、私よりも随分お若い方もハチマルカーを堪能しているなという事です。幼少の頃からこの頃の車が好きで、念願叶って購入されたという方や、自分の親が新車で買われて、それと同じ車を自分も買って楽しんでいる方がいました。話を聞いていると、私と似たような感覚を持っていて、この様な方々がこれからもハチマルカー文化を継承されていくのかなと感じました♪


・・・ハチマルカーは永遠に不滅です!(爆)


朝から、いや、夜中から丸々一日、ハチマルカー漬けとなりました。体力は非常に消耗しましたが、心は十分以上に満たされました!暫くは、この日の余韻でひとりニヤニヤしちゃいそうですw
来年もまた、是非とも参加しようと思います!


最後になりましたが、昨日会場でお会いしました大勢の皆様方、本当にありがとうございました!また来年も是非宜しくお願い致しまーす(^v^)/


当日の様子は、こちらからどーぞ♪
Posted at 2017/11/04 21:08:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベントの話 | 日記
2017年11月01日 イイね!

いよいよハチマルミーティング♪

・・・ちょっと気が早いタイトルで恐縮ですが(^^;


11月に入り、ハチマルミーティングまであと2日となりました♪

つい先日まで、3日の小山町の天気は雨予報となっていましたが、今は傘マークもなくなって、どうにか大丈夫のようです!サイトによって、快晴であったり、曇りであったりしていますが、このままどうにか雨だけは降らないでもらいたいです(>人<)!

当日は夜中に浜松を出て、下道で現地に向かう予定です。ここ数年、東名や新東名を使って会場を目指していましたが、トコトコ下道を走っていく楽しさに目覚めたので(笑)、高速ではなく下でボチボチ参ります。

・・・その方が案外ハチマルカーと出会えるかも知れませんしねw


今年は多くのみん友サンとお会い出来ればと思っています♪


『前期の71マークⅡ 白で浜松ナンバー 運転手ボーズ』


これに該当する人物は、かなりの確率でワタクシでございますので、どうか遠慮なく声を掛けて下さいね!色々なハチマルカーを見て、ニヤニヤしているかも知れませんが、怪しまずお願いします(^^;


洗車は昨日までにどうにか終わらせました。後は出発前に給油とタイやワックスを掛けるだけですね。持ち物も確認して、忘れ物のないようにしないと♪

それでは皆さん、会場でお会いしましょう~(^v^)/



キラーン!
Posted at 2017/11/01 18:28:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベントの話 | 日記

プロフィール

「久しぶりのナイトドライブ!明日からお盆頑張ろう・・・(´-ι_-`)」
何シテル?   06/30 20:49
みなさんこんにちは!カゲカロと申します。 子供の頃から変わっていないのは「車好き」と言えるくらい、運転も整備も大好きな四十路です。大学時代は自動車部に所属...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    123 4
5 67891011
12131415161718
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

スロポジハーネスカプラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:36:34
三角窓ゴムモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:53:02
ポーターキャブ 3回目のタイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:51:28

愛車一覧

トヨタ マークII マークさん (トヨタ マークII)
念願かなって、平成15年2月17日に個人売買にて購入。 まだ7万キロ台の車でしたが、その ...
スズキ アルトワークス ワークちゃん (スズキ アルトワークス)
仕事用の足車が欲しいと探していた際に、ネットで偶然発見して飛びついた車です。外観はエアロ ...
マツダ ポーターキャブ ポタマックス (マツダ ポーターキャブ)
ある程度仕事を任される立場になり、「境内の整備に軽トラが絶対必要です‼️」と豪語して、買 ...
トヨタ スターレット リターボちゃん (トヨタ スターレット)
平成29年12月5日、縁あって私の元にやってきたEP71スターレットRiです。 レアな競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation