• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へたれぼっちのブログ一覧

2022年09月12日 イイね!

「放課後ていぼう日誌」聖地巡礼、状況開始‼️

今年の実家帰省のメインイベント 「放課後ていぼう日誌」聖地巡礼、スタート まずは夏海の家訪問 オープンの11:00に合わせて到着 こんな落ちでした。 入院中のご家族の容体が悪くなったとのこと。 しょうがない、来年リベンジするか。 今日は早々にキャンプ場イン 「たかくまライダーズ野営場 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/12 16:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | グロムのこと
2022年08月31日 イイね!

TANAXタフザックD35にひと工夫

アドベンチャーGROMでのキャンツー。 去年はTANAXミドルフィールドシートバッグを使いました。 バッグの前後幅はカタログ値で28cm。 で、去年のふもとっぱらキャンツーでは画像上段の状態。 この着座スペースだと、ライポジがかなり窮屈でした。 そして今年はカタログ値前後幅25cmのタフザッ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/31 20:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | グロムのこと
2022年08月06日 イイね!

今年こそは

今年こそは帰省するぞ‼️ そしてキャンプするぞ‼️ 予定まで約1ヶ月 今日は装備の準備と積載確認 テント類一式 クッカー、バーナ、照明その他 バッグ類 積んでみた 食糧その他を積む余裕はまだ充分に有る よし、コレで決定 プリロードは調整しないとだな 去年のふもとっぱら ...
続きを読む
Posted at 2022/08/06 23:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | グロムのこと
2022年08月05日 イイね!

ほんのお遊び

オイルキャップのネジ頭を舐めそうだったので ネジを交換することにした。 M6-18mmで なんと1本¥429 なんでこんなにお高いのか? そう、チタン製なのです。 こんな場所にチタンは要らんやろ と自分でも思う。 なので、ほんのお遊び。 とうとうこのグロムにチタンパーツを装着 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/05 16:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | グロムのこと
2022年07月31日 イイね!

【アドベンチャーグロム Ver.2022】にちょい足し

SW-MOTECHのツールボックスが手に入ったので、グロムに装着 付属のステーが合わなかったので、3mm厚のフラットバーでステーを製作&艶消し黒塗装。 専用品みたいにピッタリ収まりました。 ホイールとかとの干渉は無さげ。 ツールボックスには 反射ベスト、工 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 13:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | グロムのこと
2022年07月21日 イイね!

フェンダーエクステ装着完了

このプッシュリベットを調達したんだけど、結局ダメだった。 今度は6mm穴用のこのタイプのリベットを調達。 差し込んで、はみ出た部分をカット。 抜け防止に裏側をグルーガンで処理。 そのため結局はフェンダーを外す事になりました。 見えない箇所なので、仕上げは雑なまま。 割と綺麗に ...
続きを読む
Posted at 2022/07/21 14:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | V-Stromのこと
2022年07月18日 イイね!

フロントフェンダーエクステ

昨日に続いて 今日は同じくAliExpressで仕入れたフロントフェンダーエクステの取付 両面テープ+プッシュリベットで固定する仕様なので、6Φの穴開け。 付属のプッシュリベット。 やはりというか案の定というか、安定の中華品質。 リベットの長さが足りません。 あと3mmは欲しいところ。 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/18 16:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | V-Stromのこと
2022年07月17日 イイね!

インナーフェンダー

リアのインナーフェンダーを AliExpressでお取り寄せ。 さすが安定の中華品質。 ポン付だとタイヤに干渉しまくりで、てんで話になりませんでした。 ヒートガンで歪みを修正して、画像の通りなんとかキレイに収まった。 30分くらいの予定が、2時間オーバーの作業でした。
続きを読む
Posted at 2022/07/17 20:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | V-Stromのこと
2022年07月14日 イイね!

2022バージョン完成‼︎

アドベンチャーGROM 2022バージョンができた 左:2021バージョン 右:2022バージョン または 上:2021バージョン 下:2022バージョン ノーマルの金色アウターチューブに カーボン柄のラッピングしてたんだけど 経年と共にラッピングが剥がれてくるのでブラック塗装済みのやつ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/14 18:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | グロムのこと
2022年06月25日 イイね!

スマホホルダー

スマホのホルダーを RAMのXグリップから QuadLockに変更 防水Qi充電機能付きのマウント 通電OK iPhone装着 裏側 ダンパーも入れてみた ちゃんと充電してる コレでいちいちケーブルの抜き差しをしなくてよくなった マスターシリンダーと干渉しないようにポジ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/25 16:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | V-Stromのこと

プロフィール

「[整備] #グロム125 GWを利用して強化パーツに換装 https://minkara.carview.co.jp/userid/3280462/car/2978539/6369223/note.aspx
何シテル?   05/12 19:04
孤独死フラグ発生中のオッサン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2025年5月31日 ブーストアップするパーツと ブースト計が付きました 2025年5 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初めから盆栽目的で購入 度重なる盆栽カスタムを経て アドベンチャーグロムが完成しました ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2024年12月7日 カブ主になりました。 敢えてJA45をチョイス 正月休みにいじり ...
ホンダ ジャズ(バイク) ホンダ ジャズ(バイク)
初めてのMYバイク 通学、バイト通勤、200km強の実家への帰省 とにかく乗り倒した ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation