
先日のblogで、ホンダのMTオイルに粘度表示がなくって困って💦諦めて交換したら。。。
成分分析したblog見つけた ( ゚Д゚)💡って時に
次回弄り~のための部品注文をしてました
フロントバンパーの
チリ合わせ用スペーサです
右 711
93 TDJ003 715円
左 711
98 TDJ003 715円
と、いつもの
ワイパー替えゴム (^^♪
近所でこすって新品バンパーに交換 (^^♪ その後、鈴鹿サーキット付近Pで
こすって、パテ補修で再塗装(^^♪ その翌日、徳光PAであごが外れフォグ交換
この時、スパーサーを交換すればよかったのですが、シール材で上手く誤魔化し
拍手👏👏
昨年末の車検時に何気に純正フォグに戻すときに雑に処理して
現状は⤵(^-^;
パチモンのデイライト付き2色フォグに戻すと、
ノイズが半端でなく( *´艸`)
ゴリラのVICS-FMが受信できなくなるのですが、
戻したいなぁー

って、嫁nisumoS君に乗るたびに思います..。(*´▽`*)


この作業のために新車購入時に、エーモンで買ったリレー
長持ちしてるね ( ゚Д゚)!予備あるのに...おきっぱになってた
最近常時店頭でもイイかな?って思い出してる (*´▽`*)
弄りネタ 💡
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/01/30 13:04:50