ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [どん松五郎]
どん松五郎のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
どん松五郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年05月07日
昨日6㈫迄の佐川美術館『わけあって絶滅しました展』
>少し前になるのですが、年間会員の費用がもったいないと私が無理からお願いして佐川美術館まで『わけあって絶滅しました展』見に行ってきました。 運よく年会費更新日 (笑))嫁にごっつあん 今回の展示は、随分と前から各地で開催されて、今回で終わりかと思っていたら関連リンクのように次回が決まったようで ...
続きを読む
Posted at 2025/05/07 19:06:53 |
トラックバック(0)
| 日記
2025年05月06日
株主優待券消化で倉敷美観地区まで
岡山は地元なので... 加えて倉敷美観地区はもう何度も行っているので目新しくなく( *´艸`)が、然し優待期限が4月末に重い腰を上げまして、倉敷国際ホテルに一泊 もう3度めになるので近場で夕食を取り、朝早く美観地区を歩いてみようというのが今回の目的 それを知ってか?神様が粋な?ドキドキを味合わ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 15:32:12 |
トラックバック(0)
| 日記
2025年05月05日
ブリジストンタイヤオンラインストアに物申す(*´Д`)
タイヤ好きである。 走行時の焼けたゴム臭も好きだが、黒味がイイ。 パターンがイイ。リムカバーが無きゃー✕。 駐車場でも、つい惹かれてしまうのである。 来年は、ついに嫁nisumoS君の夏タイヤ交換である 純正履き替えはエコタイヤで、現在18.9km/L そうだ、純正タイヤはとググるとポテンザRE ...
続きを読む
Posted at 2025/05/05 21:29:53 |
トラックバック(0)
| 日記
2025年05月02日
いまさらながら、JR運賃がややこしい (;゚Д゚)💦
先日、嫁が東京へ孫に会いに行った 電子マネー派の彼女は、領収書を貰う 自宅に帰って家計簿を付けているとき 「なんで?」となったのがタイトル画 品川も「東京都区内」だから運賃は同じ はずなのに異なってる ( ゚Д゚) なんで?って来た! 差額が、220円 (*´ω`*) 実際には、三重 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/02 14:24:23 |
トラックバック(0)
| 日記
2025年04月30日
結婚記念日に💦断捨離品を持ち込む夫(俺)
家内の誕生日に続いて結婚記念日に ここ、ランテルナにまた来ました。 前日予約でなんと!空きが(^^♪ 当日出向いてみたら、軽トラで来店の年配夫婦にあと2組がお待ちに 結婚記念日🏳付いてるわー 👆 そして、タイトル画は今回の断捨離品一式です。 私のパスタはホタルイカと春野菜。そうですホタル ...
続きを読む
Posted at 2025/04/30 21:44:02 |
トラックバック(0)
| 日記
2025年04月17日
いまさら ( ゚Д゚) リコール S660君
脚、変わっているのでいいんですが 33,696台って、販売台数全部ぢゃないのかな 車検でもハンマーコンコン⁉しないところかな... ユーザー車検では点検なかった気がする お葉書、お待ちしています。えっ!Mailなの
続きを読む
Posted at 2025/04/17 20:22:05 |
トラックバック(0)
| 日記
2025年04月16日
冬季閉鎖が開通したので行ってみた👣
さて、ここは何処でしょう? 土山市役所のそばですよ なんだかツツジが奇麗でしたので 撮っちゃいました。 みんカラらしくstart🚗=333 今日は、三重県と滋賀県を水平にぶった切る4つの道路のうち、冬季閉鎖が解消された鈴鹿スカイラインと鞍掛峠(ここで日本カモシカ見たのよね。)をぐるり ...
続きを読む
Posted at 2025/04/16 20:07:55 |
トラックバック(0)
| 日記
2025年04月15日
今年は嫁nisumoS君で海津大崎の🌸さくら道を走破💦
音楽は、フリーBGM♪夏休みの探検 甘茶の音楽工房さん から なんだかんだで(;゚Д゚)今年は車から降りず素通りしたので静止画がありません このBlogの末尾に早送りで海津大崎のほぼ全長を3分にまとめて置きましたので ボーっと見たい方がいらっしゃればどうぞ 今回の目的は、こちら亡き ...
続きを読む
Posted at 2025/04/15 11:51:55 |
トラックバック(0)
| 日記
2025年04月07日
今年免許書き換えで...巷の話題
ETC障害が復旧 えっ!もう終了したの ( ゚Д゚)💦 残念..。 嫁が孫に会いに行っている今日。 のんびりドライブしている場合ではなかった💦 夜JRの駅まで迎えに行ったら、 「高速道路でETC障害出てゲート開いたままだって」 「知らんかった💦」 「 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/07 18:44:40 |
トラックバック(0)
| 日記
2025年04月05日
S660のカタログも断捨離で
2022年3月25日に、38,916台の生産を終え初代S660の製造を終えました その記事が、初代開発責任者の椋本さんとともにホンダのHPにアップされています。関連URL参照 その記事に、世界で一番「笑顔が似合う 確かに、椋本さんが経験されたように小学生に振り返って見られたり、カッケー と言 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/05 18:57:31 |
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#マーチ
湾岸線での飛び石キズ補修します。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/2982301/8230076/note.aspx
」
何シテル?
05/13 18:52
どん松五郎
忘備録です( ^ω^)・・・
2
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。 50代の鈴鹿TWIN ...
日産 マーチ
MT限定の嫁が乗っています。 micraC+Cから乗り換えで、マーチ3代目です。 20 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation