
そう云えば、週末鈴鹿もなくなりスカイライン走ってから大人しくしていたので
今日は、ふと曽爾高原まで出かけました。
パッド交換を前に少しでも削ろうとの計画です。
ところが、思いのほか新タイヤのNS-2Rが煩い。(-"-)
キャンバーが強いせいか片減りし、木の葉型のパタンで段差が出てて、
パタパタ!!って音がキッツイ ( ゚Д゚)
疲れたアー ((+_+)) 静かなタイヤに戻したい。
で、ススキはまだでしたが、山頂のPを通り過ぎてみたら放牧に出会いました。
富士山を望む朝霧高原が懐かしい。
こちらは、ファームガーデン内のレストラン。
米粉パスタジェノベーゼは、正しくはジェノベーゼ風でバジルではなく
ホウレンソウらしい。と野菜カレー
以前は、あの厨房のうえに野生のシカが ( ゚Д゚)
ジビエ好きの名コックさんはもう居ないです。残念 ( ;∀;)
先日、CIVIC TYPE-R LimitedED. 190台完売のニュースが出ましたが、
中古車のTYPE-Rもよく売れていますね。毎日1台売れている感じ。
かつて試乗させてもらったけど、最初からしっくりくる車でしたね。

Posted at 2020/10/13 20:37:15 |
トラックバック(0) | 日記