• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん松五郎のブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

祝💦嫁のニスモS君 8万㎞走破!は

祝💦嫁のニスモS君 8万㎞走破!はインパネに”8万㎞撮影の事‼」って
ポストイット貼っていたら待っていた💦
ひとりだと超えそうなので待っていました。と
健気に言われる。2つの事が同時に出来ない?

早々に、お目当ての場所に到着 🚙=33


ちょうど、80,000kmを表示した場所はとある駐車場。凄くない?


滋賀県の菓子どころ”たねや八日市店”です


お目当てのバウム。最後の2つと喜ぶが中身は同じでしょうが"(-""-)"
女性の心の中は読めませんなぁー


帰りに何度も探した日野のパン屋に初💦
中が全く見えないし、先ず車流してたら見つけられない


ブロックチーズを買って帰りました
Posted at 2021/10/21 15:05:23 | トラックバック(0) | 日記
2021年10月21日 イイね!

いつもは寄らない大滝ダムに寄ってみたら( ;∀;)

いつもは寄らない大滝ダムに寄ってみたら( ;∀;)名阪を通り針ICを南下
正確には、道の駅 ‎宇陀路大宇陀だそうだ
何度かL880Kコペン扱いと話し込んだ道の駅
バイカーも多く、紅葉だと曾爾高原への分岐点
私は、大好きなR169に繋がる方へ =33💦

途中、伊賀上野で路面電車に出くわした。
幸先がいいのだろうか?



お気に入りのR169 に入り大滝ダムが見えたので今回は駐車してみる


さぁ!寒そうなのでダウンを来て登る気満々なのに( `ー´)ノ


いつもは通り過ぎるダム。こんな立派な看板がありトンネルを抜けると
ダムみちというものがあるらしい。中がのぞけるのか (^^)/


朝の忍者列車はなんなん⁉こっちか"(-""-)"水曜日はお休みである
工事関係者が階段を下りていく。シラーっと行くてもあるが断念(大人)


ダムづくりに川上村の方々の思いが読み取れる看板が多い
こちらは案内メインの看板


ダムの中央から、遠くに最初に泊まった駐車場が小さく見える


村民に配慮されたかあちらこちらに展望台が…春は桜で奇麗なのかな?


ダムの向かい側は今も工事中なのかな?立派な重機に興味が沸くなぁ


さぁ!足を延ばしますか 55,555㎞撮影のための暢気旅である
おっと、嫁のニスモSも、8万キロだったっけ
Posted at 2021/10/21 08:56:15 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ 湾岸線での飛び石キズ補修します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/2982301/8230076/note.aspx
何シテル?   05/13 18:52
忘備録です( ^ω^)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 4 5 67 89
10111213 14 1516
171819 20 21 22 23
24 25262728 2930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。 50代の鈴鹿TWIN ...
日産 マーチ 日産 マーチ
MT限定の嫁が乗っています。 micraC+Cから乗り換えで、マーチ3代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation