
一月ほど行けてなかった喫茶:古良慕
明日は大雪かもしれないとの予想で土曜決行!
予想通り日曜日は予約がたくさん入ってたのに
Closeとなってしまった。
私たちの運が良かったというか、今年初の雪のメタセコイヤ並木を見逃したのかもしれない→関連情報URL?
今年の締めくくりということでデザート3種盛りも頂き満足の1日
さぁ、あすは家内の友人の喫茶でランチで締めである
道中R161バイパスから比良山系に掛かる虹を発見!(^^)/
なぜゆえに虹を発見すると燃え上がるのか知らないが今回割に明瞭に見える。
すると家内から、虹はほんとは2つあるんだよね。主虹と副虹で副虹は色が
逆転するんだよね "(-""-)"
とりあえず相槌を打っておいて自宅に戻りググる・・・確かに
仰角41°が主虹で、52°あたりに反転した副虹があるらしい。なんと二重虹は
幸運の証らしい。4つ葉から6つ葉に流れ星大好きな私が未だ見られてなくて
嫁が見たことがあるとは・・・(^^♪幸せな奴め

虹の生えているところ目指す

こんな山の間に水平に見えることもあるんだな

帰り道、ピエリ守山からも見えていて終日虹が見えていたんじゃないかな
それにしても、ピエリ守山盛況であった ( ゚Д゚)
Posted at 2021/12/28 00:48:57 |
トラックバック(0) | 日記