
春休みなので孫たちとニフレルで待合せ
受付の前に似た家族発見 (^^♪
久しぶりに会うので思わずダッシュ💦=333
振り向いたとたん( ゚Д゚)あっ!違うひと
( *´艸`)距離2mめっちゃ!恥ずい。嫁が遠くで笑ってる
ニフレルはWeb予約で適度な人数で、正直空いていました
タッチ水槽はNGですが、腕にぺったんの再入場はできました
爺には適度な広さで雨の日もOKなのがありがたい
当日はさくら満開の万博公園が大人気でした。週末は散るかも・・・

お昼はレシートのようなQRコード渡され💦自分のスマホで読み取り注文
タブレットがなくて不便と思ったら、配膳の始末にロボットが通りますから道を開けておいてください!だそうです
田舎者には、「どっちが客やねん"(-""-)"」って感じ。
ニフレルはいつも通り意匠が凝ってて「孫に海老の足は何色?」「えっ!」
再入場して💦確かめました。でも、遠くから見ると脳みそみたい"(-""-)"
子供に意外に人気のエリアです
元気に生きておりました
私ににているなぁーっと感心していましたら係員の方が餌をやりに来て
あー△■〇X。陰に居すぎで背中に熱が当たっておらず活性がない( *´艸`)
ようは、眠いわけですね フトアゴヒゲトカゲさん
でも、お昼の生きたコオロギみたいなのは与えるわけで ( ;∀;) ひいたー
一日しっかり遊んだ帰り道。新名神がどれだけ出来たのか撮影SPOT
両側に新芽の双葉が伸びるように道路が出来てく。いつ見ても凄い
遠方の景色:なんだか地球をこんな形にして申し訳ないなぁー

それにしても3車線化。トンネルなど最初から3車線あったのに時間のかかること。いつもながらようわからんわ。道路公団でしたっけ?
結構十分道を作った気がするし、新しく作るだけ補修工事も必要に
いい加減に目を覚ましてほしいって気がするのは私だけ???
Posted at 2022/04/06 20:38:53 |
トラックバック(0) | 日記