• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん松五郎のブログ一覧

2022年05月24日 イイね!

CN-G1100VDリアビューカメラ写らない💦

CN-G1100VDリアビューカメラ写らない💦ゴリラ バックカメラ接続ケーブル互換
しかも、パーキング解除機能付き(^^♪

宅配されるのを待って、早速つけてみた
"(-""-)" んっ? まっくら画面のまま...


ググる。(関連リンク)

1,『車動作(車載モード)』確認
 ※こちらは、取付スタンドの奥にセンサーがあり誤魔化しで薄い紙入れる裏技も
あるそうですが、奥までカチッ!と音がするまで入れているのでこの通り・・OK


2,リアビューカメラの設定は『手動』・『自動』とも確認
 ※『手動』の場合、手作業での切替え操作は現在地モードでLAUNCHERにタッチ
"(-""-)"画面から消したウザいLAUNCHERを復活しリアビューカメラを登録・・OK


3、接続ケーブルの故障
 ※テスター取り出し通電確認 ・・OK


※映像出力は既設のモニターで車内確認し映るの確認して抜き →


 刺し💦映像出力サレマセン ??? なぜか車幅線だけしか映らず ( *´艸`)


映像信号が弱い場合写らないよ⁉のコメント発見し中断 ( *´艸`)
当初のモニター1つにまとめる予定が、ナビが5V→7インチとデカく見やすく
なり、地図も少しだけ新しくなった (^^♪ だけであるが当面良し

爺になったし安全のため、走行中の操作は”させない”状態で使うつもりでしたが、
流石に使いづらく5インチナビから解除ピン移設"(-""-)"心弱い 

そして、
・FM-VICSフィルムアンテナを貼って接続
・OBD2接続でGolillaマルチモニター化  は、当面没やな..."(-""-)"


Posted at 2022/05/25 17:13:20 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ 湾岸線での飛び石キズ補修します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/2982301/8230076/note.aspx
何シテル?   05/13 18:52
忘備録です( ^ω^)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
8 910 11121314
15 1617 18 19 20 21
2223 242526 2728
293031    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。 50代の鈴鹿TWIN ...
日産 マーチ 日産 マーチ
MT限定の嫁が乗っています。 micraC+Cから乗り換えで、マーチ3代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation