
爺の朝は早く5AM前に目覚めます
早く起きると朝焼けが見られます
なんだか、儲けた気になります (^_-)-☆
団地の空き地や自宅の庭でも草が伸び放題な処が
散見されますが、季節ごとに草花や鳥、昆虫らに
出会うことができます (^^♪
このように青・赤の鮮やかな朝顔を今朝も見ることができました。
みなさんは、青の朝顔がしぼむと赤になるのを知っていましたか ( ゚Д゚)
私は知りませんでした 狙っている赤と青の種の見分け方もわからないかも…
明日は、月に1度のリサイクル缶の回収日なので今日のゴミ拾いは【空き缶】です
以前gaccoだったと思うのですがゴミの講座を受講し、南の島に流れ着いたゴミを
学生たちが分類してたり、マイクロプラスチックを魚や海上から採取したり
私はもっぱら通学道路ですが、最近気が付いたことがあります
広口ボトル缶を拾って重かったら必ずたばこの吸い殻が入っています ( ;∀;)
プル缶に入っているよりタバコを出しやすいのですが、数は圧倒的に多いです
こちら ↓ や

こちら ↓ いま、一番数が多いのは※※※※※ これ、特定のひとりかも(^^)/
リサイクルに際し、水で洗って収集場に出すのですが...
メチャ臭いんです
サイズ感と広口はクルマの中で灰皿として大変便利に出来ているなぁー💦とは思う
のですが、できたら空でお願いしたいなぁー
さぁ
エス六君が待っているし持って行ってきます
Posted at 2022/10/12 16:55:54 |
トラックバック(0) | 日記