鈴鹿サーキットでSFがあったので、2日間にわたり鈴鹿峠を走った。
後ろから来たZN6旧86のマフラーが6本だし⁉
だったんで並走して鈴鹿峠を上ってみたら大台に届かない "(-""-)"
エス六君の脚 DAMPER ZZ-Rも同等でしょうか...と時折センターラインを跨ぐ
86君に「オイオイ!」
翌日嫁ニスモS君で走ってみると、何やらきな臭いタイヤが溶ける臭い (^^)/
でも、快適で横滑り警告も一か所点灯のみ ( ゚Д゚) ええやん
15㎞くらいエス六君より速度上がってんで💦 驚きですwa
帰って1万キロほど走ったタイヤ見たら、前後差がこちら
【XL規格】ということで、当初は2.8kgf位入れてたが硬いので今は2.4かな
落としました。大丈夫なんですかねといいながらサーキットで溶かしたい(^^)/

GREEN/SPORTって書いてあるナンカンさんECO-2+(puls)
一般道でも「焼けたええ臭い嗅げますぜ」(^^)/

それにしてもニスモS君の評判うなぎのぼりです。私の中で

Posted at 2022/11/02 21:53:17 |
トラックバック(0) | 日記