
エス六君7年め66,000kmで車検に持ち込んだ
ところ、またまたFスタビブーツが破れている
と言われる"(-""-)"破れてないやんヒビだけやん
と思ってたら後ろも⁉って言われた...( ゚Д゚)
後ろは純正でない⁉BLITZさんの取説をコピーして持ち込んだところ、すったもんだあって
納期1ヶ月 って回答が来ました
待つこと4週間💦ほんまに1ヶ月やん "(-""-)"
いつもなら車検切れてますな (#^^#)
次回のために、またまたダストブーツのみ交換が可能か調べる
左が破れと指摘された旧品組写真、 右が今回新品交換での写真(黒塗りだ!)

交換した部品を頂いて帰りました。ウエスの柄にウキウキ (^^♪
今回は本当に破れてますなぁー60,000㎞はどうかな?3,4年で点検ですね
ここまでくるとグリスはこの状態。手では回らなかったですね💦
ウエスで拭いてみると、当たり傷がキツイ(組付け時つぶれてますもんね)
反対側も、少し当たり傷がありました・・・
ゴムの品番は無いかと目を凝らしますが・・・
あるはずもないゴムの内側も子細にチェック
仕方ないので、採寸
大野ゴムさんかミヤコ自動車さんで探す前に、ついWeb検索したところ( ゚Д゚)
ダストブーツ品番特定されました ( ;∀;)
も少し早く書いてよ
大野ゴムさんにも問い合わせてもらったのに分からずー--実費 19,000円
分かっていれば、Do It Myself自己責任で 1,500円足らず ( ;∀;)
でも、あたり傷は気になりますね
再度、黒塗りの写真を見ると旧品と変更されている可能性がありそうな
あくまで、シャフトがクロメートメッキ(金色)の2015,6年製辺りの方で ↓
詳しくは、12月3日UpのハピナスさんのPage参照ください
(
自己責任で必ずウマ使いましょう)
Posted at 2022/12/09 21:35:49 |
トラックバック(0) | 日記