• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん松五郎のブログ一覧

2023年01月18日 イイね!

帰路は、雪を見たいと白川郷経由→名古屋湾岸線

帰路は、雪を見たいと白川郷経由→名古屋湾岸線←タイトル画は刈谷SA
徳光PAで小雨が降り出し( ;∀;)オープンはここまで
100Km超え(#^^#)無料の能越自動車道を通り能登半島先っぽcafe coveまで行きたかったのですが金沢市内をチラ見して雪を見に白川郷へ
一応帰路ですね。( ;∀;) 
石川県での土産物。今回も乾きものばかり・・・


s660のUSB給電にGPSロガーを指すとEng.Off/Onの度にAudioリセットされる
FMのチャンネルも消えます💦なので
今回は電源を単3電池(^^)/ですが一部動作していなかったみたいで残念( ゚Д゚)

白川郷の案内看板が見えました (^^)/ まもなくですね

手前の駐車場でトイレ休憩を兼ねて記念撮影。
ここは紅葉がきれいに見える場所ですが、雪が期待していた程でなくて。。。


遅くなるし サッサ‼と、ひるがの高原PAへ急ぎます💦嫁におみやげx2
スキー客がたくさん来られてました。外国の方も学生もいっぱい
 (#^^#) 楽しそうですね。

買い物を車に置くついでにバニラソフトを食べようと思ったら 💦(;´Д`)

大丈夫(#^^#)店内の売店で食することが出来ました。
さきほど店屋の前で( ゚Д゚)私と同じ顔をした方に教えなくては💦💦居ない

ひるがの高原でのおみやげの定番は野菜ですが "(-""-)" 
安くて気に入ったものが見当たらず、どりあえず(おでん作って貰いました)

翌日土産を撮影したら、プリン、杏仁豆腐、それに けいちゃんも食っちまって💦
でも、妻「シャトレーゼのほうがおいしいわ」私「がっかり」
けいちゃんは3種類あるのですが、一番安いものが私のお気に入り


一休みするも、暗くなってきたので夕食を刈谷SAとして急ぎます🚙=33

ここは昔からきれいですが、最近はどこのSAもトイレが豪華になりました。
刈谷SAは東西にある店舗にはあまり人が入らず某焼き肉屋もハンバーグ屋に
( ゚Д゚)同系列かな?
あんまきは西の店舗で買うしかないみたいです( ;∀;)600㎞近く走ってて足が...

夕食は迷いに迷って(;^ω^)いつもの横綱ラーメン。疲れか食欲がない・・・
さぁ帰ろうと駐車場に戻ったら、S660ちっちぇー
なんで、そこに(#^^#) 宿泊!するのん?結構な爺でした


さぁ、出発です。 初めの100kmで
驚異のリッター30kmを目指していたのですが...
今は26.8km/L

自宅まで持ちそうですが、念のため10Lだけ...めちゃ高い+30円/L


駐車場で食べようと奮発した288円アイス💦新幹線なみに硬いのであきらめ出発
長嶋PAでちょうどいい硬さに溶けておりました。
オープン走行し、寒くておいしいのかどうかわからんかった(笑)また買おうっと


歳ですなぁー。夏に青森までひとり旅の予行練習でしたが、徳光PAについたら
硬いサスのせいなのか足が諤々小刻みに揺れる ( ;∀;)
なのに、ひるがの高原PAで元気になり、自宅に着いたら青森楽勝やん!

なかなか寝付けずblog編集の下準備していたら、翌朝起きれないほどの疲れが
大丈夫か青森一人旅 "(-""-)"
Posted at 2023/01/18 14:34:21 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ 湾岸線での飛び石キズ補修します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/2982301/8230076/note.aspx
何シテル?   05/13 18:52
忘備録です( ^ω^)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
89 10 11121314
15 16 17 18 192021
222324252627 28
29 30 31    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。 50代の鈴鹿TWIN ...
日産 マーチ 日産 マーチ
MT限定の嫁が乗っています。 micraC+Cから乗り換えで、マーチ3代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation