• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん松五郎のブログ一覧

2023年01月31日 イイね!

マーチnisumoS君の純正Fパッドの型番って??

半年先の7年目の車検を前に、10万kmを走破してしまい
ブレーキパッドが気になる "(-""-)" 
思ったより喰い付きが早いときが時たまある💦 
デリケートに踏んでもごめん急ブレーキガチになって助手席の嫁に謝ることしきり💦💦過去の車検データーを見ると
>48、000km(3年目車検)で残7mm
>77、000km(5年目車検)で残4.6mm

うーーーん

重い腰を上げてパッド選びを楽しんでいたが、もうサーキットも行かないし
nismoS純正パッドの初期制動【強め】に合わせてエス六君の純正PADをアクレ700Cに換えたくらい気に入ってる (;^ω^) 汚れないし

純正で決定!としたが、nisumoSと出てこない💦

なんとかPITWORKのブレーキパッド適用表を入手したがAK13がない💦
nismoSのエンジン型式 HR15DEは、NS120である???


仕方がないのでディーラーにてnisumoSですと伝え、車検票を要求されたので
AK13改と明記された車検表を手渡した(#^^#)


早々に印刷された出てきた資料には NS168とあり一安心(#^^#)
珈琲を頂きプラグも替えたほうがいいか?コイルは?と相談し、しばしの談笑
自宅に帰り、最安値 amzonで注文した

だが、よく見るとエンジン型式が違う?CVTとも記載がある。
amazonに発注済みであるー> いまさら聞けない( ;∀;)

翌日には、amazon価格が+1000円価格が上がってるぞ!

>マーチニスモSは、スタンダードと比べて大きくなっているそうです。
なんて情報がみんカラにありドキドキ‼です





Posted at 2023/01/31 23:13:42 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ 湾岸線での飛び石キズ補修します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/2982301/8230076/note.aspx
何シテル?   05/13 18:52
忘備録です( ^ω^)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
89 10 11121314
15 16 17 18 192021
222324252627 28
29 30 31    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。 50代の鈴鹿TWIN ...
日産 マーチ 日産 マーチ
MT限定の嫁が乗っています。 micraC+Cから乗り換えで、マーチ3代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation