• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん松五郎のブログ一覧

2023年10月10日 イイね!

雨の高速走行で、イカリング壊れる💦原因は、俺⁉

雨の高速走行で、イカリング壊れる💦原因は、俺⁉鈴鹿サーキット近くまで行きながら
雨を理由にFFCファイナル観戦を逃げ
露天温泉を目指すも風邪ひくとUターン.

爆光のイカリングを見せるべく、かつて
単身赴任した地:刈谷SAまで調子に乗って
雨の中 出かけたら💦

イカリングが死んだか?
めっちゃ暗い💦イカリングも俺も "(-""-)"


取付時はこのぐらい爆光でしたのに… ( ;∀;)


既設のフォグとは別のイカリング配線を面倒だからIG結線とした。
そうすると、フォグ点灯時も同時に点灯する。白フォグだといいが、黄色フォグだと
白イカリングの内側が黄色が点灯( 一一)白か黄色どちらかハッキリさせろ!
そう思っていた!( ゚Д゚)


そうだ!イカリングが暗いので、この機に
フォグ点灯時のイカリング無灯モドキ確認ができる (^^♪



思ったほどドケバな黄色でない。モデューロフォグは地上ギリに付いてて、実際には
運転席から点灯が分からない。この機に無し/黄フォグありを運転席から撮影す💦



意外に、周辺が照らされていることに感激した。いいじゃん
なれば、イカリングを爆光に戻し更にさらに周辺を照らしてやる ( `ー´)ノ

バンパー裏にもぐって仰向け作業💦運よくバンパー外さず配線見つける(^^♪
運転席側の防水コネクタ外すと!助手席イカリングが爆光に( ゚Д゚) ☔雨や!
多分、原因は水入りですな。。。


コネクタ、カチッと爪も入っていたのに…シールゴム(作業)不良かな?
配線時に運転席か助手席のどちらかが抜け嵌めなおした覚えあり( 一一)作業不良?
ともかく、きっちり作業して絶縁テープ巻いて収めました m(__)m
ちなみに今回は購入元さんご指摘の「電圧安定してます?」測りました12V、OK近くに電気工事士さんHELPが居ず一人作業の性ですね、雑💦


ちなみに、純正フォグは防水コネクタに水入りしないよう立てて設置する 
なるものがフォグ本体に設置してある。さすが小糸製作所さんですな


復帰し、スモールl点灯させ フォグの白→黄色点灯を再確認。
イカも点いてる???爆光に戻ったのに写真では差が見えないです( ;∀;)

下の写真は、黄色フォグが点灯( 一一)
イカリング有/無💦 あんま分からんなぁー"(-""-)"あれほど爆光なのに。。。
リレー追加してフォグ点灯時はイカリング無灯にする意味はなさそうです"(-""-)"
Posted at 2023/10/11 14:08:29 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ 湾岸線での飛び石キズ補修します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/2982301/8230076/note.aspx
何シテル?   05/13 18:52
忘備録です( ^ω^)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2 3 4 567
8 9 10 111213 14
15 16171819 2021
22 232425 26 27 28
293031    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。 50代の鈴鹿TWIN ...
日産 マーチ 日産 マーチ
MT限定の嫁が乗っています。 micraC+Cから乗り換えで、マーチ3代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation