• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん松五郎のブログ一覧

2023年11月11日 イイね!

11月1日~二泊三日の一人旅‗初日 Part_1 ((+_+))

11月1日~二泊三日の一人旅‗初日 Part_1 ((+_+))初日は、松川ICを下りて北上。農道と表記された🍎街道を走ります。
タイトル本お勧め伊那・小黒川渓谷の紅葉を愛で好物のさくら丼は、楽座・紅葉軒でお昼に頂き諏訪湖を経由、美ヶ原高原を通り宿まで、実に盛りだくさん

で、最初に鈴鹿スカイラインを選択 えっ!時間大丈夫 ( ゚Д゚) 💦
こちらがスカイラインの紅葉の判断樹。11/1時点では、も少し?かな "(-""-)"

立ち寄り地の紅葉ももうひとつ "(-""-)"


好天気に恵まれ先を急ぐたび💦💦 早々に刈谷SAに到着

ラーメン横綱に人が並んでいないの!初めて見た


先を急ぐたびに、思わぬ渋滞 ((+_+))
多治見IC~飯田・山本IC 最長75km‼ 今も!お気をつけあそばせ


1日の実際は、恵奈山TN手前から阿智PAまで20km超でしたが気持ちがふさぐわ
常に同じ車が目の前に... 特にトンネル内では人の歩く速度となり気持ち悪りぃー



時速40㎞走行の工事渋滞を抜けたと思ったら、松川IC!高速道路下ります"(-""-)"

ICを下りて直ぐの交差点に🍎の直売所がありました
さて、今回の目的の🍎りんご街道と名付けた農道を北上しているつもりが、一本西
いま、Blogにこの(⤵)MAPを上げてて気づきました。でも、立派な道路です
後で分かるのですが、ちょうどシナノスイーツの出荷を終えふじを待つ農閑期?
道路際に直売所の店舗が並ぶことはなかったです。残念( ;∀;)
それでも、たわわに実った赤い🍎🍎🍎を道路際に見ることはできますよ。(^^)/


リンゴ🍎を求めて+工事渋滞で遅れに遅れ昼食をとりました
街道沿いの道の駅「花の里いいじま」さんです。指が写り込んで m(__)m

お腹も空き、お客さんがたくさん入っているので(^^)/ 昼食をとることに
「馬(うま)か丼」と「馬肉そば」💦 迷いに迷って、

楽座・紅葉軒のさくら丼が気掛りで、軽いそばを選びましたが・・・((+_+))
歯が悪い私にはニンジンさんと青ネギが噛み切れず苦労しました 💦甘目です


そして、BOOK 秋色の大空と絶景をめぐる62ルートに選ばれた小黒川渓谷へ

でも、熊が出そうで車から降りることなく 早々に退散💦💦💦


舵を西にR152を目指します。マクドのソフトも食したし、時刻も自国で ( ;∀;)
楽座・紅葉軒のさくら丼は諦めます。途中にJR高遠駅が見えました


川を渡ると大好きな道 R152です。紅葉の動画をどうぞ 【2倍速です】


このあと、R152を下り諏訪湖を眺望できるかの地を経由し美ヶ原高原へ
Posted at 2023/11/14 14:48:26 | トラックバック(0) | 日記
2023年11月11日 イイね!

九州新幹線に乗ったぜ (^^)/

九州新幹線に乗ったぜ (^^)/先日、2泊3日ひとり旅と称して
蓼科から黒部へ抜ける1,200km
ドラレコデータの編集を兼ねて
野暮用で岡山まで新幹線で...

となれば、かねてから切望していたあの幻のCM
九州新幹線である ★関連リンク見てね(^^)/

ひとり旅で十分満足なエス六を諦め、乗車することにした (^^)/

歩くの嫌いな私。実に退職してから、13年ぶりの新幹線である


奥に、私が悪酔いするのぞみかな?白でも色が違いますね


九州新幹線は、指定席で4列シートを選べるらしいが新大阪で時間が無く断念💦
孫に見せるため、1号車まで行って顔を撮影。(*´Д`) 即、乗車である


この機に、車速を測ってやろうと手持ちのGPSを窓際にセット(^^)/


【記事引用】九州新幹線の最高速度は時速260キロですが、山陽新幹線では最高時速300キロで運転できることから、「のぞみ」に次ぐ順位に付けています。

ログからみると、実にMAX283㎞/h出てる!本当かな


新会社設立💦新部署では、カードを利用していたが、今はFreeWiFi(^^)/
便利ですなぁー シムレススマホの私でも乗車中LINE💦気付くと本読みできず


ちなみに、岡山市内は市電がまだ通ってて月に2回だか?よく知らない市民は無料らしい。乗客は皆、運転手に「ありがとう。」と言って降車するらしい。
いいなぁ‐


今回の目的は、懐かしの岡大の銀杏並木 ??? が記憶と全く違ってた( ゚Д゚)


こちらは、外れなしの清水屋さん生クリームパンアウトレット自販機
毎日2個食ってやった。苺、レモン、マスカット、白桃、メロン、げっぷ💦


そして、車で探して迄行くか、噂の298円弁当!びっくらぽんである
TVで放映されていたので行ってみたら、生姜焼き弁当は、198円でした。
でーれーぇ、やしいが ← おかやま弁

で、野望な用事はこちらの どん松五郎さんの守りです
豆芝なのに...食わせすぎるとでぶになる ((+_+))


でも、主の帰りを待ってる(?)姿が(涙💦)
Posted at 2023/11/11 16:00:53 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ 湾岸線での飛び石キズ補修します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/2982301/8230076/note.aspx
何シテル?   05/13 18:52
忘備録です( ^ω^)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5678910 11
121314 15 16 1718
19 20 2122232425
2627 2829 30  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。 50代の鈴鹿TWIN ...
日産 マーチ 日産 マーチ
MT限定の嫁が乗っています。 micraC+Cから乗り換えで、マーチ3代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation