• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん松五郎のブログ一覧

2023年12月12日 イイね!

FMが聞こえない原因は…Orz...

雨がやまないので"(-""-)"
嫁nisumoS君を我が車庫から出し
友人の車庫を間借りしているS660 君をPITーIN

小雨の中、配線替えを決行!です

おおおおっ!LEDバケツがこんなところで役に立つとは(^^♪


先ずは、オプションカプラのIGN→ACCに変更

当然ながらNG。デイライト点灯でノイズバリ入ります ((+_+))

では、電源を室内から に変更するため。頑張って通した配線をカット
んんっ! やりにくいなぁー 


昨日買ってきた電源出しフューズを5Aから1Aに交換って、3Aしかない💦
しかも、アルミ管のつもりでドライヤ持ってきたのに、ギボシです ((+_+))


とりあえず、バッテリ端子を念のため外しておこうかっと。( ゚Д゚)えっ!
ナット締まっていないやん!
にわかに信じられないですが、66歳じじぃはやりかねない m(__)m


雨も降ってきたので、ハンダ付けせず カシメるだけで


さらには、向きをあれほど迷っていたのにヒューズ抜きが助手席側で車庫のコンクリート壁との間が狭くとれません。💦💦💦
結局、何に使われているかわからない option表示のヒューズを交換 💦


さて、テストです (^_-)-☆

 ⤵
   ⤵
     ⤵
       ⤵


いまから、考えると「さも、ありなん。」

やはり、こ奴からノイズがでていました 納得。( *´艸`)


通常使用していないフォグを点灯でもNG。2カ月以上も気づかす(^^)/ 
FMは視聴せずともOKですが、ナビのVICS渋滞情報を受信できないんぢゃないか!
((+_+)) これは、対策がムズイ💦

みなさんの知恵を借りて、仕込んでみますか。でも防水が心配ですな


Posted at 2023/12/12 13:25:02 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ 湾岸線での飛び石キズ補修します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/2982301/8230076/note.aspx
何シテル?   05/13 18:52
忘備録です( ^ω^)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      1 2
345 6 7 89
10 11 12 13 141516
171819 20212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。 50代の鈴鹿TWIN ...
日産 マーチ 日産 マーチ
MT限定の嫁が乗っています。 micraC+Cから乗り換えで、マーチ3代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation