• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん松五郎のブログ一覧

2024年01月14日 イイね!

平日㈮ お伊勢さんに、初詣に行ってきました。

平日㈮ お伊勢さんに、初詣に行ってきました。父が好きだったからかな ...
時に伊勢神宮に初詣に行こう!となる( 一一)
そもそも伊勢神宮は個人の願いなど聞いてくれないし( 一一)最近は甘酒も有料になったし、到底あの混雑には耐えられない💦

気高いのである(当然ながら...)しかも、斎王群行のことを知ってからは大嫌いな神社であるが、なぜだか行ってしまうのである。今回も、
家内から「小さい車の交通安全のお守りを取って来て!」と言われた
伊勢神宮で頂いた御守りだけは伊勢神宮に納めるらしい (-""-) 立派だわー、彼女


宇治橋の川上にある(矢印)柱を見ながら「古い橋の後かなぁー?」と口走ってたら
「あれは、川上から流れてくる樹で橋が傷まないようせき止めてるもの」と教えて
くださった。でも、式年遷宮に合わせて橋が付け替えられるってご存じでなく意外。

そういえば、次回の式年遷宮は?とググると2033年、
宇治橋の架け替えはその4年前だから、もう一度は見られるかなぁー (-""-)

正月も2周目の平日になると規制も解け、立ち止まることなく正宮に


かくして今年も国家の守護神である伊勢神宮で個人の交通安全の御守りを頂いた後は
私が楽しみとしているステーキ丼!コレ食わないと詣でた気がしない

残念ながら、私は松阪牛でなく国産牛である。
歳をとってから脂っこいのが腹に残ってしまう。ムッとするのである
今回はタレが少なく( 一一)なんだかいつもと違う。ボケたかなぁー


散々、食べ歩きをしたあとはこちら(⤵)行きたくなりました
横山展望台。国の施設らしい( 一一)まぁ、国立公園内だからね。


私は瀬戸内海で育ったのですが、ここはいいと思いますね。
東北の松島が有名ですけど、どうでしょう。個人的にはこちらを勧めたいですね


ということで、また食う。旅先ではお金を落とすものです


今回は補修中でしたが、このつづら折りのスロープがいいですよ(^^♪


帰りはパールロードを経由して、こちら(⤵)展望台に
鳥羽展望台 海女のテラス
あれあれ、ずいぶん縮小してしまってカラスさんが元気( ゚Д゚)

コロナの影響があったからかな、サミットがらみの珈琲と焼き菓子をお土産に

もう少し暖かくなったら、また来たいですね。三重・和歌山の展望台巡り
Posted at 2024/01/18 14:42:48 | トラックバック(0) | 日記
2024年01月14日 イイね!

こんな本見っけ (*^-^*)

こんな本見っけ (*^-^*)道路標識に一言いいたい

動物注意の図柄が面白い( ゚Д゚)
なーんて甘いものでなくって
走行中に、こんなもの理解できるか?
なのである。

過去に紹介した道路標識が特別に記載されていたのでUp!
新名神の<現地の手前にはもっとエグイ‼道路標識があるので、是非(笑)



このPageからの抜粋です(⤵)


個人的には、ナビに逆走注意をふ化させる前に、道路に大きく逆走と書く、赤のストライプとか考えて欲しいものである
Posted at 2024/01/14 22:45:32 | トラックバック(0) | 日記
2024年01月14日 イイね!

【忘備録】認識しなくなった500Gb_SSDの復旧は?   (。-_-。)PCオタク向けかもね

【忘備録】認識しなくなった500Gb_SSDの復旧は?   (。-_-。)PCオタク向けかもね11年使ったノートPCの電源ピンが折れた!
普通の人はポイであろう

が、電源ケーブルを基盤に直結(^^♪。修理を試み誤ってキーボードのコネクタを基盤からはんだごと剝がしちゃった💦
キーボードが使えない (-"-)


Bluetooth経由のキーボードで立上げを試みるもPASS入力画面で認識しない(。-_-。)
仕方なく電源ボタンをOFFしたら、運悪くSSDが壊れた( ゚Д゚)

0バイトと表示される。Orz.



きっとFATの一部かなんかちょっとしたこと。
EaseUSさんの無料サービスであっさりファイル復元と高をくくっていたら、
80万ファイル 多い💦


さすがEaseUSさん、HD→SSD移管では無料でお世話になったがそ今回は企業様
残念ながら たった1つファイルを復活願ったが
アップデート(有料)要求された。(。-_-。)


昔、孫氏は言った「なんでも無料なインターネット」 
EaseUSさんの申し出を拒否したら、
更にディスカウントするからと。最初からこの値で売って。( 一一)


俄然、戦うモードに(何と?)FREEソフト探し こちら(⤵)


インストールし、同様な作業するも、莫大なファイル数 ( ゚Д゚)
ところが、*.xls,*.xlsxがどうにも見つからない Orz.


無料!に惹かれ4DDiGというソフトも試すが、EaseUSさん同様に有料だった

ふとEaseUSさんのパテーション切りは無料だったに...(^^♪
で、思い出した。ファイルを復元したいのでなく、FATの問題で
早速、デスクトップのPCアイコンを右クリック「管理」→「ディスクの管理」
RAWと表示される


ここまで来ると単純で、DOSコマンドで


ん( ,,`・ω・´)ンンン?

こまった。( *´艸`) そうだ、ChatGPTに聞いてみよう


さすがにChatGPTである。( ゚Д゚)💦 最初から聞けばよかった。
そうか、オープンソースのTestDiskなるソフトがあるのか(^^♪
ついでに、関連リンクの【TestDisk】RAWになったHDDを復元する方法
を見っけ!鬼に金棒である。順調に某氏の猫空さんの通り進む


( ゚Д゚)が、しかし私の場合は・・・なぜか復活せず汗w

ここまでくると、物理的にダメなん?? CrystalDiskInfoで確認 💦💦💦


ようわからんが、物理的損傷ではない ( ^ω^)・・・
ChatGPTさんオススメtestdiskを極めるか(-"-)めんどいなぁ~
再び、DOSコマンドをググり始めると、見っけた (^^♪
コマンドプロンプトを使用してRAWを簡単にNTFSに変換する方法


さすが、AOMEIさんである。>diskpartである
今回は、完璧そうである ニンマリ (#^^#)
手順通り進んで、再起動

ん( ,,`・ω・´)ンンン?



見事SSD復活も、ボリュームが1つになってしまった。
フォーマットは、Quickだからファイルは復元できるはずだけれど...

やっぱ ChatGPTさんだったかなぁー


Posted at 2024/01/14 21:28:56 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ 湾岸線での飛び石キズ補修します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/2982301/8230076/note.aspx
何シテル?   05/13 18:52
忘備録です( ^ω^)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12345 6
7 8 9101112 13
14151617181920
2122 23 24 2526 27
282930 31   

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。 50代の鈴鹿TWIN ...
日産 マーチ 日産 マーチ
MT限定の嫁が乗っています。 micraC+Cから乗り換えで、マーチ3代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation