• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん松五郎のブログ一覧

2024年02月18日 イイね!

天日干しのお米を頂きました

少し前に、ネットサーフィンで見っけた田舎飯の店にぷらりと行ってみました
平日(金曜)だったはずなのに、混んでる
私たちふたりで満席に
結構な田舎なのに...365日毎日営業するって



で、天日干しのお米の味は、おこげ好きな私にはも・ひ・と・つ ( *´艸`)
関連情報URL : https://cafe-365nichi.com/
Posted at 2024/02/25 15:33:13 | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

【追補】くりーむパンの話

【追補】くりーむパンの話ネットサーフで見つけた和歌山の山奥のパン屋
gakujin:岳人
自宅から往復300km越え
最初は地図(⤵)の極狭ルートで行ったものだから...
こんなところで、土曜だけの営業?
幻のくりーむパンは2度目の来訪で食しました


折角、リーフ持って帰ったのに(⤵)くりーむパン写ってないぢゃないか (-"-)

写真としてアップするのは失礼かもしれないですが、過疎のような村にあります
といっても、地図の広い道を通ってもらうと梅の木が一面でもう直ぐ開花です


駐車場も狭いので、時には道路のわきに並んでいることもありますが、地元の方の
よき理解があるのではと、当日購入に来ていた赤ちゃん抱いた近所の方から感じるぅ


並んで待っている人が途絶えたので、パチリ‼


販売は玄関先の土間で、隣の居間と軒先とお庭で頂けます


今回の購入目的、くりーむパン3個。早速1個 いただきやす。
うー-ん、この味まちがいない!


150kmUターンして信楽のパン屋:ナナパンさんに向かいます
4PMまでに何とか到着も。。。残念ながら、売り切れ。
無理いって店主(頑張り屋のお嬢さん)に食べてもらって「にてるでしょう⁉」
翌朝9時開店と同時にお邪魔して、待てずにコンビニにて家内と食す

味は見事に似通っていました。色合いは少し違うけど。
65歳の爺が一度食べた味を覚えてるというのは不思議な気がします
覚えてないけど、よほどのことが小さいときにかな ( ゚Д゚)
でも、幸せなひとときでした。2軒のパン屋さんに感謝ですね。(*^-^*)

そして、和歌山のお土産はこちら(⤵)アンテナショップかつらぎ
a>

ちょっと、寄り道 【gakujinさんの、お手洗いが新しく⁉なった?ような...】
入口は、変わってない気がしますが...


洗面所もこんな感じだった気が...


えっ!スリッパ脱いで階段上がってだったっけ?


懐かしい、簡易水洗です。皆さん扱えるかな(^^)/鈴鹿ツインと同じです

関連リンクは、和歌山のおいしいパン屋です。滋賀県もまけないけど
ナナパンを含み紹介は、こちら
https://www.instagram.com/p/CtbZdRivZbC/

【追補】
左が、gakujinさん。みぎが、ナナパンさんのクリームパン以外です


岳人さんは、石窯で薪を使って焼くそうです。滋賀県にも日野の方であったかと。
そのため、表面がパリッとしています。鰻と一緒で好みですね。

【追補 ②】
ナナパン と 岳人:gakujinの地図上の位置関係がこちら(⤵)
Posted at 2024/02/18 13:05:55 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ 湾岸線での飛び石キズ補修します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/2982301/8230076/note.aspx
何シテル?   05/13 18:52
忘備録です( ^ω^)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     1 23
4 56 78910
111213 14151617
18192021222324
25 2627 28 29  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。 50代の鈴鹿TWIN ...
日産 マーチ 日産 マーチ
MT限定の嫁が乗っています。 micraC+Cから乗り換えで、マーチ3代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation