
S660の
予防安全性能VSAには、たびたびヒヤッ‼とさせられている私ですが、先日思わぬ挙動に大ビックリ💦
車を降りて確認すると道路一面覆うマンホール蓋 ( ゚Д゚)💦
ははーん ( ゚Д゚) 片輪が載ったんだな。
で、VSAが作動し思わぬ方向に!..慌てて、逆ハン切った次第である ( *´艸`)
予防安全なんだかどうなんだか...
かといって乗るたびにOffするのも...と思っていたら先日
点滅し放しに遭遇
点滅=予防安全機能が作動(
いいこと)なんだけれど、自分にはどう作動しているのか分からないのでヒヤヒヤ💦しっ放し。
さらにこうも長く点滅すると、
まさか誤動作なーんて思ってしまう
体感できる時には遅すぎるので
予防安全なのだろうけどね
その後も大雨が続き、ナビを確認すると
東海環状自動車道の川小牧トンネル出口
水溜まりが予想を大きく超えます。一気に速度が落ちます!お気を付けを。
トンネル出口が大雨💦
ビックリしたー先行車に追いていかないと道が分からないし((+_+))
必死でした💦 が、ドラレコで見る限りそれほどでないのが癪だなぁー
左の側溝から水があふれだしているのが分かりますね
その後、先行車が幾分速度を落としたところトラックにビューーーンと追い抜かれ
やっぱ、s660は前が見にくいのかなぁー
Posted at 2024/07/20 20:38:20 |
トラックバック(0) | 日記