• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん松五郎のブログ一覧

2020年10月13日 イイね!

ススキで有名な曽爾高原はまだでした。

ススキで有名な曽爾高原はまだでした。そう云えば、週末鈴鹿もなくなりスカイライン走ってから大人しくしていたので
今日は、ふと曽爾高原まで出かけました。
パッド交換を前に少しでも削ろうとの計画です。
ところが、思いのほか新タイヤのNS-2Rが煩い。(-"-)

キャンバーが強いせいか片減りし、木の葉型のパタンで段差が出てて、
パタパタ!!って音がキッツイ ( ゚Д゚)

疲れたアー ((+_+)) 静かなタイヤに戻したい。

で、ススキはまだでしたが、山頂のPを通り過ぎてみたら放牧に出会いました。
富士山を望む朝霧高原が懐かしい。



こちらは、ファームガーデン内のレストラン。
米粉パスタジェノベーゼは、正しくはジェノベーゼ風でバジルではなく
ホウレンソウらしい。と野菜カレー
以前は、あの厨房のうえに野生のシカが ( ゚Д゚)
ジビエ好きの名コックさんはもう居ないです。残念 ( ;∀;)



先日、CIVIC TYPE-R LimitedED. 190台完売のニュースが出ましたが、
中古車のTYPE-Rもよく売れていますね。毎日1台売れている感じ。
かつて試乗させてもらったけど、最初からしっくりくる車でしたね。
Posted at 2020/10/13 20:37:15 | トラックバック(0) | 日記
2020年10月11日 イイね!

結果NG(-"-)パソコンでスマートウォッチアプリを動かそう!

結果NG(-"-)パソコンでスマートウォッチアプリを動かそう!私はスマホが好きではない。
でも友人が毎年スマートウォッチを買い替えながら着信音に健康管理に使ってると聞いた。
職場の着信音が聞き取りにくいという先輩に勧めたら血中酸素濃度や睡眠時間の質、心電図もどきの健康管理まで出来、上手に使ってる。

値は信用ならないが傾向はあってるのでは?

随分楽しそうなので嫁に買ってみた。ついでに私も購入するも嫁のスマホ。
バッテリー喰うし実家に忘れるしで、いつしか飽きてタンスの肥やし。

コロナで遅ればせながら墓参り時に、忘れ物と 再見する(^^♪
そうだ、PCでAndroidのエミュレータを動かそう!


Appleストアーでスマートウオッチのアプリも動くが、リモートキーボードの
デバイスがBlueToothでなかったみたい。


1,000円(税抜き)投資し購入し、デバイス(ウオッチ)認証


でも、アプリ側から繋がらない。
GPSかなぁー。まぁ、いいか。とタンスに戻る (-"-)
Posted at 2020/10/11 21:06:30 | トラックバック(0) | 日記
2020年10月10日 イイね!

ブレーキパッド購入 (^^♪

ブレーキパッド購入 (^^♪4万kmちょい走行、フロント 残1.5㎜ (-"-)
使い方で違うでしょうが、10万kmは普通に持つだろうと思っていたブレーキパッド。
早々と交換準備です。(*^-^*)
重要保安部品★でしょうね。
でも、1、000~40,000円と価格が大幅に違い試すことも出来ず、ネットでひたすら調べます。
個人的に、嫁のマーチnismoSが「手前効き」に対し、S660は「奥でにゅぅーっと効く」感じで好きでない。

乗り換えるたびに助手席の嫁がガックンし、(-"-) 嫌な顔される。

なので、「手前効き」とツインサーキットで「フェードしない」で欲しい。
この条件を満たしたのは過去、PROミュ HC+だけ。
乗り手にもよるのでしょうが。でも、今回はACREさんを選択してみました。
真っ赤が恥ずかしいが、ネットでの評判も良い印象です。

割安なので海外のメーカーさんだと思っていたのですが、国内。
Googlemapで見たら店頭にs660が置いてあるぢゃありませんか。


届くのが楽しみです。(^^♪
まぁ、もって10,000㎞次は、前後パッド交換ですな、((+_+))

【忘備録】
① HC+ 0~800℃ 0.43~0.58 ◎LH色 手前効き、一番好き
②CCA 50~700℃ 0.37~0.47 〇水色 奥効き、柔いタッチ
③ES  0~600℃ 0.34~0.48 △安いけれど私には合わない
★ACRE 700C 、 800C 赤色に興味あるんだけど...
Posted at 2020/10/10 11:14:17 | トラックバック(0) | 日記
2020年10月09日 イイね!

鈴鹿:クラブマンレース中止!!

鈴鹿:クラブマンレース中止!!日曜日は、晴れると思っていたのに残念です。

これで、町内の草刈り決定!ですね。
延期でないので残念ですが、致し方ありません。

週末は、録画でも見て過ごしますか ( *´艸`)
Posted at 2020/10/10 09:53:34 | トラックバック(0) | 日記
2020年10月08日 イイね!

音★注意!!WRCの勝田さんが凄い!( ゚Д゚)

日頃、Rallyって見ないんですね。
マキネンさんて、ラリーアートでしょう。
お巡りさんに、よく捕まっていたのは RALLIART INCってステッカー貼ってたせいだと今でも思っていますよ。

で、先日サーキット100戦目を車に乗らずに終えた平手選手のYOUTUBE見てて、ラリードライバー勝田さんとの対談 3時間を飽きずに見てしまったのです。

このひと凄いわーって思った動画が以下3つ。
是非、見て欲しいなぁー

まずコレ!YARIS同情 運転技術+人となりが知れる ◎
https://www.youtube.com/watch?v=aMv_WfWTxM8

WRC_JAPAN2020のコース ドライバーアイは下のリンクで
https://www.youtube.com/watch?v=VsBAFwOowBE


3H ‥ きっかけはコレ!ですが、勝田選手の人となりを知るにはコレ
https://www.youtube.com/watch?v=4wroNyLzbp4
Posted at 2020/10/08 17:11:27 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ 湾岸線での飛び石キズ補修します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/2982301/8230076/note.aspx
何シテル?   05/13 18:52
忘備録です( ^ω^)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
1112 13 14 15 1617
18 19 20 21 2223 24
2526 27 28 29 3031

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。 50代の鈴鹿TWIN ...
日産 マーチ 日産 マーチ
MT限定の嫁が乗っています。 micraC+Cから乗り換えで、マーチ3代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation