• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん松五郎のブログ一覧

2021年07月06日 イイね!

ホイールのリムが傷つきますので。。。

ホイールのリムが傷つきますので。。。引き取りに行ったら「重ねるとリムが傷つきますので」と段ボールを用意してくれる
???
前のタイヤはリムプロテクトがあったのですが、今回は形状が違うので、と説明してくれた
現物を見ると思った以上に空いているので注文時にリム幅を間違えたか?と確認


ECO‗2+推奨リム巾も7Jで、タイヤ巾は206㎜とRE-11と同じ


こっちが、ECO‗2+


こちらが、RE-11 ( ゚Д゚) 💦 画像で結構気にして見たのですがね
いっそ引っ張りタイヤにしてもよかったかもね ( ;∀;)


アジアンタイヤならではの恒例のバランスウェイトカウント 
3個


4個


5個


10個‼ ちなみに前回NS-25で0個 ウエイト不要はたまにあるそうです



Posted at 2021/07/07 12:24:05 | トラックバック(0) | 日記
2021年07月06日 イイね!

マーチnismoSにアジアンエコタイヤ装着

マーチnismoSにアジアンエコタイヤ装着嫁のnismoS君の今回のタイヤもアジアンに
走行時のやかましさからNS-2Rは無し( `ー´)
エス六君に先日装着のNS-25は静かだし嫁の車にもいいかなと思っていたが純正サイズだとNS-20しかない(旧型なの?)

トレッドパターンはエコがお気に入りなのだが
製造地にもこだわりが有りますのと決まらないまま、車検の日が近づきクリック!


Webサイトによると今回【XL規格】ってかいてあるので、サイトに従い運転席ドアを開ける。ロードインデックスなるものを。。。ないやん


ネットでググって、POTENZA RE-11 205/45R16は、87Vと知る


しかるに、XL規格だと2.8kgf/㎝2 
※ 推奨値が2.8なので計算するまでもないか


もう使わないだろうなエアゲージを持ち出し調整


ちなみにとエス六に装着のNS-25を確認すると、リヤが【XL規格】( ;∀;)
計算式から2.3kgf/cm2と分かったが明日でも確認しようっと

タイヤ価格って、結構変動するもんだね
Posted at 2021/07/06 20:51:45 | トラックバック(0) | 日記
2021年07月05日 イイね!

モデューロバンパー交換

モデューロバンパー交換先日路肩に置いてあったブロックにヒットして
顎(前バンパー)負傷 ( ;∀;)
初代moduloでケツは嫌だが顔はお気に入り

型番はこちらで、バンパー単品で10万円
ためらわずに車両保険使用でお願いしたところ、私→保険会社→販社→納車→必要部品の確認→
手配だそうです。
nismoS時は、部品の返品が可能とのことで先行手配頂いたのですが。。。
ディーラーで違うのですねぇ


現行車種でも残ってるのですな


まぁいいや代車のバモス/mobio (4WD)で遊ぼうと思っていたが
意外にも出かける気がしない。"(-""-)"
何時になるのだろうと待ち焦がれてたら。。もう仕上がった!と連絡あり
調色でなく塗り置きなので…と〇印は黒塗装が長過ぎでない?
矢印のところは、曲がっていたっけ??


と古い写真を探してみたら同じぢゃないですか (^^)/
あれだけ一生懸命洗車してるのに気づかないものですね


乗り換えた瞬間 「こうでなくっちゃ」さぁ、お出掛けです (^^♪
Posted at 2021/07/05 16:20:39 | トラックバック(0) | 日記
2021年07月04日 イイね!

代車来たーっ‼ (^^♪

代車来たーっ‼ (^^♪なんとホンダさんがMTの代車を準備してくれました
「VAN」ですよ。っていうので長くて平ぺったい4速をイメージしていたら
可愛いではないですか (^^♪
クラッチ踏むたびにギ~ッ!ギーィって鳴きます
880コペン同様のツインメーターが粋。
エス6よりレッドが上では?そんなことない筈。50㎞/hでタコ3000rpm


しんばらく楽しいのです。キーでロック。キー回して起動


よくある話ですが、右コーナーで対向車が真ん中寄りで立ち往生
左側道幅いっぱいx2に通ってみせようとブロックが見えないわなぁー💦
直ぐバックし切り直して「大丈夫ですから」( ;∀;)


シャトレーゼの車止めで嫁ニスモSの顎を外して1年たっていないのでは?
ディーラーが違うし笑われることもないので保険屋さんにお電話しました


モデューロマスクの在庫も残っていました。でも調色ではなくディーラー作業
走行5万km超えているので心配は色ですね。。。

この機に、燃料シールのハイオク表示を注文。聞かれなくなるはず "(-""-)"




Posted at 2021/07/04 19:30:55 | トラックバック(0) | 日記
2021年07月03日 イイね!

失意のままの鈴鹿PAとホタル

失意のままの鈴鹿PAとホタルそうだ!ホタルを見に行こうと思いつき
実はお気に入りの顎をぶつけまして。。
そのまま帰っておけばモデューロバンパー
残ってる筈"(-""-)"

これに負けじと高速に乗ったもののですね

土山SAで先ず「?」10分で暖かくなりそうな弁当が見つからない
それにしても、ひと多いね (^^)/ 嫌いぢゃないけど


久しぶりの鈴鹿PAでは展示が変わっていました


車種は**だそうです


エス六の顎割れで気持ちが沈んでいるので沸かない


とりあえず撮っとこかー


シャワーを浴びるつもりが、もういいかぁーとPA出る


こんな時間にもかかわらず蛍はいましたよ。ココ、ココ!
Posted at 2021/07/03 15:14:53 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ 湾岸線での飛び石キズ補修します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/2982301/8230076/note.aspx
何シテル?   05/13 18:52
忘備録です( ^ω^)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     1 2 3
4 5 678 910
11121314151617
18192021 22 23 24
25262728293031

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。 50代の鈴鹿TWIN ...
日産 マーチ 日産 マーチ
MT限定の嫁が乗っています。 micraC+Cから乗り換えで、マーチ3代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation