
ネットに白川郷の紅葉が見頃"(-""-)"
確かめに行く
今回の目標は白山白川郷白路の有料区間でのUターン。その後、飛騨高山に一泊。
能登半島突先への読書の旅、再見である(^^♪
気合い入れパジャマまで持参したが、ここまでの道中で携帯を落とした
復路は、来た道の道の駅をたどる旅になる。しかも今日中に( ;∀;)
ええぃ! 紅葉なんかしとらんわ10/14現在
思いっきり高いと思われるホワイトロードのてっぺんでこんな感じ

久々登場のGPSでのMAPはこちら。制限速度表示は20㎞か30㎞
ほぼ、お年寄りばかり。気が付くと譲ってくれるが煽れないので気づかない。
でも平日もありS660の走りを楽しめた。ほぼ3,4速でこの速度
オープンでイイ感じの排気音でした (^^♪

先ずは場所の確認がてら峠のエントランス画像から

タイトル画の駐車場にあったMAP

山頂から降りてきたお年寄りに伺えと往復30分くらい "(-""-)"
正午過ぎて昼飯どころか朝2AMから薄皮クリームパン3個・・・行くか


途中何度も下山者に聞く。「あとどのくらい?」「半分」
4、5度腰を下ろして息を整え、もうろうとする途中投げの選択肢は

三方岩Pから来られた老夫婦が、私が上ってきた道を下る💦元気だなぁー

反対側

どこ?まぁ、月末じゃない紅葉

幸い道の駅に先日交換したばかりの3→4G携帯がみつかった。
家内と二人暮。いつも一緒。こういう緊急時だけ用なのに( ;∀;)
落っことしたのに気づいてまず落とした携帯に電話①出ない
②嫁に落としたので変な電話あるかも(PASS入れ忘れてたし)
③AUショップがない(通話制限掛けられない💦)
しかも携帯代わりのFreeWiFi便りのスマホでLINEもできず💦
いやーFreeWiFi基地代わりのセブイレもR158沿いにはない💦
驚きは道の駅にピンクの公衆電話があり、道の駅BOOKに電話番号付き一覧がありました。
④おかげさまで、とある道の駅にあることが判明(^^)/
日本は平和ですね。でも洗面所に忘れていただろうが喫煙所に
着信音量が最大→サイレントに変わってたm(__)m煩くてごめんね
さぁ、月末に出直しだ (^^♪
【追補】家計簿付けたら通行券が出てきた ( ゚Д゚)
こんなに紅葉するのだったら月末でも大丈夫なのかなぁー

Posted at 2021/10/15 20:00:35 |
トラックバック(0) | 日記