• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん松五郎のブログ一覧

2021年10月20日 イイね!

祝‼55,555km

祝‼55,555km祝5万㎞は気づかずに去った
これではいけないと "(-""-)"
メーター下にポストイット貼付

ええぃ!
大台ケ原まで行って決めちゃえ(^^♪
Posted at 2021/10/20 17:15:58 | トラックバック(0) | 日記
2021年10月15日 イイね!

10月14日の白山白川郷ホワイトロードの様子

10月14日の白山白川郷ホワイトロードの様子ネットに白川郷の紅葉が見頃"(-""-)"
確かめに行く

今回の目標は白山白川郷白路の有料区間でのUターン。その後、飛騨高山に一泊。
能登半島突先への読書の旅、再見である(^^♪

気合い入れパジャマまで持参したが、ここまでの道中で携帯を落とした
復路は、来た道の道の駅をたどる旅になる。しかも今日中に( ;∀;)

ええぃ! 紅葉なんかしとらんわ10/14現在
思いっきり高いと思われるホワイトロードのてっぺんでこんな感じ

久々登場のGPSでのMAPはこちら。制限速度表示は20㎞か30㎞
ほぼ、お年寄りばかり。気が付くと譲ってくれるが煽れないので気づかない。
でも平日もありS660の走りを楽しめた。ほぼ3,4速でこの速度
オープンでイイ感じの排気音でした (^^♪

先ずは場所の確認がてら峠のエントランス画像から

タイトル画の駐車場にあったMAP

山頂から降りてきたお年寄りに伺えと往復30分くらい "(-""-)"
正午過ぎて昼飯どころか朝2AMから薄皮クリームパン3個・・・行くか

途中何度も下山者に聞く。「あとどのくらい?」「半分」
4、5度腰を下ろして息を整え、もうろうとする途中投げの選択肢は

三方岩Pから来られた老夫婦が、私が上ってきた道を下る💦元気だなぁー

反対側

どこ?まぁ、月末じゃない紅葉

幸い道の駅に先日交換したばかりの3→4G携帯がみつかった。
家内と二人暮。いつも一緒。こういう緊急時だけ用なのに( ;∀;)
落っことしたのに気づいてまず落とした携帯に電話①出ない
②嫁に落としたので変な電話あるかも(PASS入れ忘れてたし)
③AUショップがない(通話制限掛けられない💦)
しかも携帯代わりのFreeWiFi便りのスマホでLINEもできず💦
いやーFreeWiFi基地代わりのセブイレもR158沿いにはない💦
驚きは道の駅にピンクの公衆電話があり、道の駅BOOKに電話番号付き一覧がありました。
④おかげさまで、とある道の駅にあることが判明(^^)/
日本は平和ですね。でも洗面所に忘れていただろうが喫煙所に
着信音量が最大→サイレントに変わってたm(__)m煩くてごめんね

さぁ、月末に出直しだ (^^♪

【追補】家計簿付けたら通行券が出てきた ( ゚Д゚)
こんなに紅葉するのだったら月末でも大丈夫なのかなぁー
Posted at 2021/10/15 20:00:35 | トラックバック(0) | 日記
2021年10月14日 イイね!

突然の油坂峠に驚く( ゚Д゚)

突然の油坂峠に驚く( ゚Д゚)「ひとりで行ってらっしゃい」
こう来ると占めたもので紅葉の白川郷までした道選択。高速からの景色だけではつまらない。
人が荷物を背負い歩いた峠こそS660に合うし
そう思いながら、AM2時発=3 暗すぎる💦

開店前の道の駅で仮眠のあと
なんじゃこれ ( ゚Д゚)

ナビの画像を見て、思わず道の駅で尋ねる。通れるそうだ"(-""-)"
自宅に帰って調べると峠Projectにも紹介されたなかなかの峠である


往路で『無料』看板に惹かれ中部縦貫自動車道を走る
トンネルばかりでつまらん


実は、この道が九頭竜湖につながっていたが工事の真っ最中


R158沿いはこんな景色。確かに高速なれば高いところからの絶景かもね
トンネルばかりだけど、観光用のPAでも出来るのかな


ダム(奥は工事で立入禁止)


工事で景観が見えるところに入れずつまらん景色
観光客無視の工事優先かい( `ー´)ノ

正直、油坂峠(復路のみ)では道路管理の車1台と旅バイク1台
湖に沿うR158も工事トラックの1/20にも満たない車しか会わなかった
現地の人には悪いが、こんな立派なR158があるのに高速がいるのだろうか?
高速やバイパスが出来、険道といわれバイパスが出来、酷道となり廃道化する
デジタルの世界からどれだけ遅れているの?少なくなってしまった車好きが望む峠道が消えていくのが残念で仕方がない

たった30㎞ほど北の白山白川郷ホワイトロードが今回の目的
走行ログ
Posted at 2021/10/15 15:33:45 | トラックバック(0) | 日記
2021年10月10日 イイね!

屋上から見てカッコイイ車

屋上から見てカッコイイ車姉のうちに遊びに行き、パトカーが来たというのでベランダから見下ろした。

カッコイイ(^^)/
ライトもテールもこない湾曲しているものでしょうか

CH-Rかなぁー
意外にわからないものですな

Posted at 2021/10/10 21:45:29 | トラックバック(0) | 日記
2021年10月08日 イイね!

困る通り越し、怖ぇー

困る通り越し、怖ぇー3車線の高速道路
トンネルに入ったところ

『人の立入有』

いやいやいや、無しでしょう
鳥ぢゃないし、轢かれてたら嫌でしょ

路肩に黒い塊発見 ( ゚Д゚)
えーっ 体丸めてたら嫌やし ( ;∀;)

トンネル出たら
「〇〇IC出口まで人注意」
まるで、当たり屋の予告やん💦怖ぇー

幸い出口まで人影見当たらず、胸をなでおろす 
いやぁー過去、自転車で走ってた人を見たときは「なんで❓」
でしたが、ほんまに【止めて❕】
Posted at 2021/10/08 10:07:37 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ 湾岸線での飛び石キズ補修します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/2982301/8230076/note.aspx
何シテル?   05/13 18:52
忘備録です( ^ω^)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 4 5 67 89
10111213 14 1516
171819 20 21 22 23
24 25262728 2930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。 50代の鈴鹿TWIN ...
日産 マーチ 日産 マーチ
MT限定の嫁が乗っています。 micraC+Cから乗り換えで、マーチ3代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation