
1週間でマーチnisumoを売っパラった部長から頂いたフィリップスのLEDバルブが右Hiだけ点かない (^^)/コントロール部分かな?
当時は3年車検が通るか心配でしたが、5年8万㎞も走って光量も十分
マーチニスモは、しょぼいハロゲンしかついていないので新車時に購入していました「極栗(ごくまろ)」バルブに交換です
形は無難になりましたが、まだ販売してました。→関連URL
この上に超極栗バルブ150/190wクラスがあるそうです。試して見たいですね。
夜になりましたので1ショット。やはり明るくめっちゃ見やすい
さらに、これから雪が降っても大丈夫な熱量です。短命だとか( ;∀;)

こちらが、ライトアップ。追加の電圧計がまだ眩しいな💦

色調3200Kは、こんな感じで純正より白っぽく見えますね(明るいから?)
フィリップスLED 懐かしいので1ショット (^^♪
LED部分は見た目は大丈夫なのでコントローラでしょうかね
それにしてもH4バルブに比べ大仰やな (^^)/ お疲れさまでした
短命と聞いていますが、交換も10分程度だし💦高齢者の鳥目にはイイね
次回は売っていましたら超極栗を試したいと思ったら、蓄光タイプもあるん
ですね ( ゚Д゚) ハロゲン球もやるぅー。

Posted at 2021/12/03 21:45:18 |
トラックバック(0) | 日記