
3D-CADがWin10に対応していないため
Win8.1で残していたDeskTOPマシン
Win8.1⇒10無償アプデも2年前に終了と思っていたら、昨年末にアプデ出来たという記事を見つける。( ゚Д゚)
なれば、この機に今更ながら10にアップデート。併せて、もう一台Win11にアプデを敢行してみよう(^^)/ あはは、いきなり失敗⁉

同一機で約2年前にアプデ出来ているのに…思い出す( ^ω^)・・・
ISOファイルでクリーンInstしたかも…今回はこの方法でやってみるか

あっさりWin8.1⇒10に更新されました。この方法の方が便利だなぁーと
あきらめていたWin10非対応を確認していたCADを立ち上げてみる
?? 今回、動くやん (^^)/ CAD側のサポート期間が終わってた ( ;∀;)
一方、Windows11アプデ対象外PCでも可能を試した非力NotePC
今月更新の情報ながら、あっさり『失敗』ご丁寧に忠告が出た ( ;∀;)
2012年製当時、最安値NoteだったこのPCのSPECみると
なるほど、こやつは2025年のWin10サポート終了までこのままにしておこう
Posted at 2022/03/04 22:05:42 |
トラックバック(0) | 日記