• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん松五郎のブログ一覧

2022年09月24日 イイね!

【追補】明日25(日)は、ラリーチャレンジRd9びわ湖高島

【追補】明日25(日)は、ラリーチャレンジRd9びわ湖高島あすはラリーチャレンジRd9が滋賀県の
高島市で開催される予定である

高島市というと自衛隊の誤射が昨年末時点で過去4回演習場場外に💦
テントの輸送トラックが川に転落という事故もあった町である
面目回避?ブルーインパルスを飛行させた町でもあるし大丈夫だろう
明日でも行ってみようっと
※遠方の方は、関連リンクのようつべ観戦をどうぞ

初RALLY観戦でありよくわからない。
どうも公道を走るSSは一般観戦できないのかな?
近江今津駅とJRバス近江今津営業所からシャトルバスが運行しているようである

【追補】一方、11月に愛知県で開催されるラリージャパンであるが、サービス
パーク入場券が、ヤフオクで販売されてる??
セレモニアルスタートやフィニッシュが見られる他、SSも大型ビジョンで(^^♪
SS観戦チケットがSoldb Outしているので考え中"(-""-)"




2年前に、おつぽんさんが勝田選手の車に同乗して目を回すシーンでべたぼれです
https://www.youtube.com/watch?v=aMv_WfWTxM8

勝田選手の走るの生で見てみたいなー。
https://www.youtube.com/watch?v=VsBAFwOowBE

先のチケットで、勝田選手が見られるのか教えてほしい "(-""-)" 今日です
あっ!
びわこジャズ東近江が始まってる模様💦山超えてパン買いに行かなくっちゃ💦

Posted at 2022/09/24 10:05:45 | トラックバック(0) | 日記
2022年09月23日 イイね!

( ;∀;) SF鈴鹿戦に行けない

( ;∀;) SF鈴鹿戦に行けない旅行に、マイナポイント取得と
しっかり💦忘れていた

が、行けない...

町内の文化祭と被ってしまった

残念である ( *´艸`)

9月23日16時現在、雨が凌げて館内SPKスピーカーに最接近な最後尾席
V2まだ、2席残っているではないか ( ;∀;) がっくりである

今年は応援しているドライバーさんが、ほゞ全員下位に沈んでいるがサウンドは
SUPERGTに勝るのである。現地で聞きたいものである。重ね重ね残念である


鈴鹿最終決戦。ほぼ野尻選手に確定ではあるが、何が起こるかわからないのである
ようつべ観戦しましょう


それにしても、10月はモータースポーツ目白押しであるな
Posted at 2022/09/23 19:11:48 | トラックバック(0) | 日記
2022年09月23日 イイね!

清里一泊二日で道中の想い出

清里一泊二日で道中の想い出今回の旅行では新清水JCTから北上する
中部自動車道路を通ってみたかった

噂に聞く無料区間ありで利用料金は引き
継がれるのか?片道1車線で車は流れて
るのか?富士市に住んだことがあるので
この道路助かるわー

走行中に? なにやら???

ジャジャ

ジャジャーン‼

往路で気づき復路で撮影したのですが、県境以外にも何か所かあり
新名神は誘導のみどりが並走して点灯したり黄色、赤色もありますが、「何なん?」

反時計周りなので少し行き過ぎですが、八ヶ岳PAが景色が良いとの事でお昼に
なんと( ゚Д゚) このPAから隣のGolf練習場に歩いて行けますなぁー結構ひと居る‼


残念ながら南アルプスは見えない!えっ!見えてるやんくらいな天気でした


事前入手した情報はこちらの、日本名水百選に選ばれた「三分一湧水」を使用した
石挽き手打ちそばともつ煮Setが美味いと (^^♪ 
でも、ボリュームがあり過ぎて妻の天ぷらまで載り💦このあと満腹でうまいものを
見るだけになる ( ;∀;) 


果物類は食ってしまったので、お土産はこれらと車に貼るシールかな。。。
退職すると、ほんま土産要らないわ ( ;∀;)


そして、どん松五郎へのお土産は


翌日、岡山から立派なシャインマスカットが届いた "(-""-)"


さぁ、今回をふまえて1ケ月後の旅でどこに行くかです。今回は暖かかったですが
残念ながら町内の役員会があり2泊できず ( ;∀;) 

最初に、食い過ぎだけは注意しないと   ・・・ です。

Posted at 2022/09/23 10:38:31 | トラックバック(0) | 日記
2022年09月23日 イイね!

八ヶ岳高原大橋から萌木の村へ

八ヶ岳高原大橋から萌木の村へ前夜、ペンションからほうとうを食べに清里まで出たのだけれど...
こんなに街灯のない場所には行ったことがありません
バグるナビのおかげでUターンを迫られた時驚いた
( ゚Д゚) バックライトが闇夜に吸い込まれて見えない

オーナーが「小作やっているかなぁー?」と言ったのも分かるくらい車もなく、黄色のセンターラインも消えかけてて、ついつい登坂車線を選んで走った夜
翌日陽が明けてもこわかった ( ;∀;) 伝わるでしょうか??

八ヶ岳高原大橋


反対側には、歩道がないので助手席から撮影してもらった絵


と、そこに向かう下り坂です。生憎、台風接近で富士山が拝めませんでした( ;∀;)

では、
萌木の村 今回は来月10月22日に開催されるカントリーフェスタの下見です

このメリーゴランドは、なかなか色濃い乗り物が多いですな💦

戻ってきて、ビールとカレーのROCKのトイレ (^^)/

なんで、こんな懐かしいものがこないところに (^^)/

さて、年1っ回のカントリーフェスタは凄い人出だそうで、道路も渋滞 "(-""-)"
萌木の村の駐車場に停めるには朝7am着( ゚Д゚)10am開演ですが何かしら催し物が
あるそうですよ。そうだ清里駅裏の駐車場に停めてバス(あまり勧められなかった)
おすすめは、こちら萌木の村 真ん前のロッジ空き部屋は既に1つでした


今日17日から19日までは、オープンアトリエが開かれているということで
時間もないので多くの作家さんを紹介している基地おらんうーたん


最後に1っカ所だけと伺ったのは萌木の村で勧められたツバイ工房さん
ご主人が丁寧に工房を案内してくださり、大変勉強になりました
ありがとうございました


そしてそして、本店!本店⁉ って間違って入ったシャトレーゼ


清里寮に行けなかったのでソフトクリーム頂きました
往復800㎞ちょい🚙=33 7am発1泊2日の旅楽しかったです。さぁ来月だ!
Posted at 2022/09/23 10:39:47 | トラックバック(0) | 日記
2022年09月22日 イイね!

【追補】マイナポイントの手続きに行ってみた

私は65歳の偏屈な爺なのでICカードリーダを買わない迷惑な奴💦。

住基カード、マイナンバーカードは早々と役場で対面で作ったが、e-Taxはせず
対面で今年は、バイトの女子大生と一緒に悩みながら申告した。


今回は, ①健康保険証と紐付けで 7.5千円 ②銀行口座紐付けで 7.5千円
前回カード作っていただいた 5千円の3倍も頂けるのだ。
スキルがない訳でない筈。アナログ人に社会がどう対応してるか見たい爺なのだ


Webで調べて、郵便局に出かけてみた 
いきなり受付で「もう終了したんです」と言われて焦ったが奥にひっそりと端末があると聞いてきたらしく案内された。

お借りします。と、うる覚えのPASS(数字4桁)打ち込む。進めた(^_-)-☆
①は簡単にできたが、②は「新しいタブを開きますか?」と表示され、YESかキャンセルの ポップアップWindowが表示され💦進めない。フル画面設計だ💦
 郵便局では②公金受取口座の登録はできないのだ


あっさり引き下がり、混雑していない町役場に出かけた。
案の定スマホを持ってきてパスを聞かれる
ここで、デジタル庁はこう申している。


皆さんは、代書屋って職業を知っていますか?免許書書換えでありましたね
神文化では、代書を依頼時には【委任状】でしょう、と職員に伝える嫌な客。

文字で「本人に代わって操作されることのないように...」なーんて後期高齢者に言えます。役場の職員かわいそう。委任状を内装したシステムがいいなぁー。


市役所では沢山の外国人が本人に代って操作してもらうために並んでおりましただれか代書屋やらないかなぁー。
ICカードリーダ千円だしなぁー
代書で日本経済回らないか"(-""-)"

今日はボヤキでした。
しかも、この申請 こうなんだってね ↓ あきれた "(-""-)"
まぁ国はお金配るのが仕事みたいだからね。言われた通り貰いました( `ー´)ノ


果たして、私が80歳になった時、否、健康寿命70歳でもいいや、Webからこれだけの情報をひとり住まいでえられる元気に環境があるかなぁー

ドイツや韓国のように申請せずとも、配ってくれー
また申請書書かすのかい。皆保険のこの国が・・・"(-""-)"
ボヤキとまらない

【追補】翌朝 au-PAYからMailが届いた。
>マイナポイント付与については申込完了後、約1日~2日程度かかりますので今しばらくお待ちください。

なるほどバッチ処理なのかな。いろんなところでチェックゲートされるのですね
それにしても、auが高齢者向け?と進めているBASIOがFeliCa非対応とは

【追補x2】翌々日 14時過ぎにau-PAYからMailが届いた。(^^)/
>【au PAY】チャージ完了のお知らせ




Posted at 2022/09/22 21:51:56 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ 湾岸線での飛び石キズ補修します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/2982301/8230076/note.aspx
何シテル?   05/13 18:52
忘備録です( ^ω^)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     1 2 3
4 5678910
11121314 151617
18 1920 21 22 23 24
2526 272829 30 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。 50代の鈴鹿TWIN ...
日産 マーチ 日産 マーチ
MT限定の嫁が乗っています。 micraC+Cから乗り換えで、マーチ3代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation