
三重県津港から中部国際空港まで船が出るハズ
有料なのかな? 立派そうな駐車場の入り口で
速度を落としたら( ゚Д゚)いきなり警備員さんに
「どちらへ!」と問っちめられ💦💦
「レストランありますよね。」と答えた
店名を印刷された使い古したA4カードケースと利用店印を貰ってね。と紙を頂いた
仕方ない昼飯でも・・・ それにしても...ひとも犬も猫も居ない "(-""-)"

立派な高速艇である

15時の出向まで待って様子を見たが、外海まではゆっくりなんですね ( ゚Д゚)
実は65歳年金生活爺 最後のくるま選びに来ていました
MAZDA3、ノートnismoS、CIVIC 帰省を考え30㎝程ホイールベースの大きな
車1台にと、数年後にはまとめようかと...もちろんMTが条件です

欲しいなと思ってたステッカー発見!
そこかしこに、やんちゃな改造歴が見えました。nisumoSええなぁー
「お客さん何乗って来はりました?」「そこのエス六です」「‼見積りいいです」
店員さん100台位のキーいれたBOX残して店内へ💦
来月7年目の車検65,000㎞走ったエス六に驚きの査定額を付けられる ( ゚Д゚)
「(私)異常ですよね」
「9月はもっと高値だったんです。お時間頂ければ更に・・」
「いえいえ、今日は車見に来たので。。」
嫁と息子に驚きの査定額を伝えるも音沙汰無し( ;∀;)どうせ、じぃじは乗り潰すと
思っているのでしょう。唯一3歳の孫が狙ってると信じたい (^_-)-☆

最後に選ぶMT車としてMAZDA3がどう?と聞いたら、速攻「長い」とパス( ;∀;)
ダイハツの高級車アルティスに乗っていたコペン乗りの近所の爺友達にも
「長いのはあかんな。取り回しがしんどいわ」
「おとうさん、先日のニスモSの新古車に乗り換えたら良かったんちゃう」
「同じ車2台になるやん」
「安心やん」
「・・・」(来年の車検でECU変えようと思っているのバレてる)
近所にアバルト595が来なかったらなぁー💦でもパスやろね、嫁さん(;^ω^)
Posted at 2022/10/23 17:40:17 |
トラックバック(0) | 日記