
F3000を見たことがあるがモータスポーツに
疎い嫁である。彼女はnismoS乗り(^^♪
「SSってなーに?」でyoutubeを見せると
「観客死ぬね!行かん。」
サービスパークでの観戦となった ( ;∀;)
まぁ、来てくれるだけありがたいと
午前中は「どんぐりの里」紅葉狩りで盛り上げておく

「ちょっと、あの電光板撮って!」←カメラマン嫁に火をつけた💦

「GRって何なん?」「まぁTOYOTAのnisumoみたいなもん」

「こんなんどう?」「ええんちゃう」

"(-""-)"なものも撮ってる

↓ちょっと前の車やね。あなたの友人の旦那が乗ってたんは赤い車。赤青撮り

なんかアングルが上手なってる

その後も撮り続けるカメラマン妻。

おおおおWINMAXじゃ、次のPADはこれじゃ!1個呉れんかのう?と近づく
ちなみに先日S6君に購入したミラー型ドラレコは、MAXWIN製だったか💦

↑その場面もちゃっかり撮影される

で、嫁にこれが当時の車やね。
あなたが電柱にボコり、私がボコボコにしたGALANT RALLYARTで捕まったし💦
スタンドでSSS観戦し富士宮焼きそば食べて帰宅のつもりが、Infoの勧めに従って
リエゾンから帰った車のサービスを見にピットに行く・・・も大渋滞( `ー´)ノ
なんやコレ!一般路のほうが見えるやんけ!出口どこや!とぶち切れの私をよそに
カメラマン嫁は冷静な撮影




意外にうまく見える (^^♪
一日つきあってくれてありがとう。ひとりなら30分で帰ってたな ( `ー´)ノ
「ラリーは見るものではなく見せていただくものだと知る」客、歩かすねぇー

それでも車で行きたいという方は、こちらに1日1,000円で駐車できるはずです
ちょっと歩きますが鈴鹿だと1日5,000円でこの倍は歩きますね
15年ぶりということでまぁ温かい気持ちで行ってあげてください
受付のひととか警備員さんも今だコロナ下って感じでした。"(-""-)"つれないなぁ

一日、つきあってくれてありがとう
で、今日はあなたのゆうじんの店でランチですかぁー (#^^#)
もう、運転できないなあー 体中バキバキゆうてます (;^ω^)
Posted at 2022/11/13 10:00:10 |
トラックバック(0) | 日記