• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん松五郎のブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

【追補】エス六君にもバッテリーを奢ったが ( 一一)

【追補】エス六君にもバッテリーを奢ったが ( 一一)嫁のニスモSがリッター20㎞に届く勢い
我がエス六君にも高性能ENEOS再生バッテリーに替えてみた
44B19R→60B19R 重さ+0.6㎏である

乗り出していきなりの11.9km 何事!

徐々にこなれて、300㎞走った結果は、こちら ⤵


んんっ、( ,,`・ω・´)ンンン?


帰ってバッテリーを見直す始末💦( 一一) 大丈夫、赤カッコええやん!


走行が雨の中の高速がほとんどだったのですが、こんな場面にも出くわし (^^♪


追いかけっこしてみたりがあかんかったのですかね
つい、GORILLA ナビ ecoドライブの設定を生かしてしまいました。
!急発進です。注意しましょう‼急ブレーキです。アイドリング長い!(#^^#)
叱られっぱなし

そうそう再起動を繰り返す WINMAXのドラレコMDR-C012Bが購入1年未満の
保証期間内なのに、往復送料とも有償修理💦まぁ、それもありかと出したら
Webにはアップされていないのですがシステムがアップデートした製品に交換で
帰ってきました(過去ログあり)で、2ヶ月経っても高速走っても動いています
*ほんとにうれしい。いままでどんなにつらかったか ( `ー´)ノ


でも、S660の場合真後ろの窓が下がるので、助手席後ろ窓に設置したリアカメラが
ちょっと残念な時があります。走行中に水滴落ちますが...


それにしても、3連休の高速道路の事故の多いこと ( ;∀;)
高速道路は事故を誘発させるように作ってある箇所があります。入って直ぐ右から
左端レーンに行かないと出られないなど。爺になると分かっていても後ろ確認が
遅れてきます💦66歳なんだけど、ボチボチかなぁーと焦っていたら
「自分の衰えに気づいて指定速度で運転しているうちは大丈夫」と。
若かりし55歳手前までは、指定速度で走るやつを鬼のように嫌っていた私です


最近は指定速度を10㎞/H遅く走る 時速20km/h走行車のあとも大丈夫 (^^♪
一度路肩停止し、遠くに消えるまで待って再スタートできます。(^^)/

【追補】が、意外にした道はECO運転でないことが判明( 一一)


急発進‼・急減速‼と言われ続けて、警告音量下げました(笑)




Posted at 2023/10/10 20:22:51 | トラックバック(0) | 日記
2023年10月09日 イイね!

FFC鈴鹿ファイナル お疲れさまでした

FFC鈴鹿ファイナル お疲れさまでした意外に晴れてる⁉
冬服に雨合羽に座布団乗っけて、
オープンで向かっている途中☔雨...
かつや鈴鹿店で昼食中に諦めました
スタンド席で応援された方、ご苦労様でした

素敵なレースでしたね

いつも楽しませてくれるHIROBONさん


見事なコース取り
Posted at 2023/10/09 20:23:42 | トラックバック(0) | 日記
2023年10月05日 イイね!

廃棄バッテリー販売でインボイス制度の対象に ( ゚Д゚)

再生バッテリーに交換し、廃棄(再生用)バッテリーに同封された着払い伝票を貼り
宅配業者に電話依頼したが、1日待っても来ない???
5時過ぎに確認の電話を入れたところ「配達ドライバーに確認し再度電話すると」
かかって来た電話で「どこに依頼されました?」( ゚Д゚)!

おまえとこじゃ!(怒)」とは言わず、バッテリを購入した業者に、こちらで処分していいか?と問いOKを頂いた。

廃棄(リサイクル用)バッテリーとして売れる



再生用に廃棄バッテリーを量販店やGSに持っていくと無料で引き取ってくれるのを
知っているが、タイヤのように、その後どうなるのか不安である
その点、有料でなく買取で引き取ってくれるなら...安心でないか

行ってみたら、でっかい台秤の上に置いてと指示され 9.5kg と表示.意外に正確!
買取単価*円x10㎏(切上げ!)で免許書の提示後、仕切書なるものを頂いた。
そこに、「適格請求書(インボイス)」の文字を発見したわけである。

なるほど、今後アップガレージやブックオフに持ち込むとこうなるのかぁー

さて、週末の鈴鹿サーキットである。
FFC
鈴鹿サーキットで開催されるVTECサウンドの聞き納めである。( ;∀;)



雨らしい ーー> 悩ましい。
Posted at 2023/10/05 20:17:02 | トラックバック(0) | 日記
2023年10月04日 イイね!

爺久々のDVDに大泣き ( ;∀;)💦

爺久々のDVDに大泣き ( ;∀;)💦長距離といっても、100㎞運転すると疲れる
お出掛けがめんどい
週末、楽しみにしていたパン屋にも足が遠のく
好きな栗拾いにさえ行く気がしない

66歳爺 更年期である

死ぬまでに1万冊読破!の目標も1,700冊を超え、ここにきて読む本がなくなった
選書に苦労するのである💦💦

そんななか、ふとDVDに目が行き「私立図書館にあるDVDなんて古いものばかり」
ではなかった!ことに気づき借りてきた



まさかの大泣きである
原作:辻村深月さんの本を読んだはずなのに、思い出すと涙が出るのである
メンタル崩壊であ


八日目の蝉から、顔を見ると泣ける永作博美さんがいる
いまNHKドラマ「わたしの・・」で注目の蒔田彩珠ちゃんが主演なのかぁー
監督が、嫌いだが考えさせられる映像美の河瀬直美監督

あかんなぁー"(-""-)" しばらく思考停止な爺である
以前なら、ロケ地にプラっとエス六君と出掛けたものである。が、行けない


続いて、翌日見たのがラストレター。こちらは落ち着いて見られたのである


その後、数点 岩井俊二さんの作品を見る
ただ、原作を読んでいるのに感動してしまう。うる覚えとか、全く記憶にない

パタッと!読書が進まないのである ( 一一)
いつもなら紅葉の時期なのだが、既にメンタル崩壊したままである


映画「さいはてにて」の ロケ地 cafe Coveさんに行かなきゃ
通販で「二三味珈琲」を注文している場合ではないのである "(-""-)"
Posted at 2023/10/05 20:47:13 | トラックバック(0) | 日記
2023年10月03日 イイね!

エス六君にもバッテリー奢る (^^♪

エス六君にもバッテリー奢る (^^♪nisumoS君に奢ったENEOSの赤バッテリが
見た目気に入ったので、少し早いですが
エス六君にもポチってしまいました!(^^)!

そもそも、同じ2年保証で4万Km,2万Km
保障と保証の距離数が違うのが分からない

エス六君は2年4万に対し3年弱3万で交換となる
というのも再生バッテリでB19Rサイズが売切れ続出!
2年保証の在庫が全く見当たりません💦

しかも、前回注文でいただいた、1,500円offクーポンが先着順( 一一)と知って(当たり前か)10月末日を待っていると使えないかも…( ゚Д゚)とせこいことを思いつく

とりあえず、イグニッションOnで電圧を見ると⁉ 11.7V


テスターで実際に測ってみると…12.8V
以前からメーターの11.7Vって表示を見るたび(ECUから来てるんでしょうが)
( 一一) しらっと疑っていたのだ。


バッテリーに搭載のハイドロメーターは、緑:良好 です


けれど、イエローハットに行ってみましたら・・・>注意!50%を切り30%‼
以前、nisumoS君が奈良でバッテリが上がり💦ジャンプスターターで応急処置後、
100㎞走って翌日Autobacksで検査した結果を関連リンクに記載しますが…
要は、診断結果信用していない ( 一一)でも、ポチってしまった💦交換します


前回の44B19Rに対し、今回は更に容量をアップし60B。nisumoS君と同じ80狙い
でしたが、軒並み在庫なし( ;∀;)、で容量アップで良いこと以外無いでしょうと
ググると「重くなる」らしいです。なればと量を測ってみると


確かに44B(9.3kg)→60B (9.9kg)0.6kgも重い!。知らなんだ(^^)/
”自動車バッテリ" "性能差" "構造"でググると「グラスマット」とか出てくる
「もう爺の時代ではない」と静かにタブを閉じる私である(笑)


さて、作業中に💦焦ったのがこちらで、一向に緩まないと思ったら


カバー(ダミー)でした。(-_-;) 前回すんなり交換したのかな???


交換後は、時計が...FM局がリセットされー>修正の仕方がわからない( ;∀;)


ユーティリティBOXを戻しますが、毎回1ヶ所どこかが閉まらない "(-""-)"
もう使わないだろう海水パンツセット⁉否、温泉用に残しておこう (^^)/


そうそうS660でのジャンプスタートはいちいちユーテリティBOX外さなくても...
と、先日ELEの師匠に自慢しかけてどこから取るのか分からず。こちらかなー


Webで取説を開くと、合っていそうな・・・ 気がする 。

詳しくは、こちらへ ⤵
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/s660/2015/details/13697090-13760.html

結局は取説開くのでしょうが、時々自慢したいときがある。
ここら辺?あれぇ何処だったっけ? ←いっちゃん!危ない
Posted at 2023/10/04 07:40:43 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ 湾岸線での飛び石キズ補修します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/2982301/8230076/note.aspx
何シテル?   05/13 18:52
忘備録です( ^ω^)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2 3 4 567
8 9 10 111213 14
15 16171819 2021
22 232425 26 27 28
293031    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。 50代の鈴鹿TWIN ...
日産 マーチ 日産 マーチ
MT限定の嫁が乗っています。 micraC+Cから乗り換えで、マーチ3代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation