• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん松五郎のブログ一覧

2024年03月01日 イイね!

天気が良くなったので、ACフィルタ交換

天気が良くなったので、ACフィルタ交換前回交換は、2022年 9月17日
94,775kmとありました。

1年半、2万km経過ですがnisumoタワーバを
外さないとエアーフィルタが交換できません。
Orz... ( *´艸`)

19のボックス入れるもナットが回らず、即行断念( *´艸`)

助手席に仰向けになって、ACフィルター交換に
あぁぁぁぁー💦 この姿勢しんどいぃぃぃ


マイクラC+Cはもっと楽だったと思うのですが、この爪を外すのが簡単なるも
止めるのが難儀します。私だけかも・・


なんたって、開口口が小さすぎ💦びよーーーん


Airの向きを確認して(バッタもんは、矢印の文字が小さい)


新旧ならべても??? 使用感がまったくありません


まぁ、気持ちの問題ですね。
走行距離を記録簿に掲載して、お・し・ま・い


整備時に、恒例となった長(超)走行距離車検索
今回は、18.8万㎞ 62万円やて! 強気やね ( ゚Д゚)
Posted at 2024/03/02 22:08:07 | トラックバック(0) | 日記
2024年03月01日 イイね!

祝🎆80,000km

祝🎆80,000km最近タイトル画が変わり映えしない
というのもODOメータの切が良い値が
近づいて来てるからである。

祝!8万km=地球2周である💦

これを機になんだということはないのだが、先日新調したワッペンが
気に入っている。(^_-)-☆


久々に気づいた。でかゴリラナビの動画が意外に聴ける
ただ、youtubeから740x480p(MP4)変換のやり方を忘れた Orz...
ググってAiseesoftさんのweb変換で処理したがfreeなので広告が出る
でも、やり方を忘れるのでこのままにしておく爺である。便利だ!


ところでエス六君は、2015年生8年生になるが、冬タイヤは
ずっとそのまま履き続けている "(-""-)" ダイジョブか??


リヤは全然減ってなく、ピン角の様相である???(-""-)


フロントだってこんな感じ (*'▽') or ((+_+))


DUNLOPさん、持ち過ぎだろう💦 夏タイヤは今季2種目が終了予定


いったい,いつまでもつのだろうか?
--->ぐぐる。


こっちは8年経過ですが...何か⁉

雨も上がったので、そのタイヤで朝食用に雑穀パンを買ってきた
3斤とれるので、2斤購入するとー>端っこの有り無しが出来る


なんだか、端っこ有りがお得な気がするわたしです。
晴れてきたので、このまま高速へと乗り出しますか (^_-)-☆



Posted at 2024/03/01 14:10:29 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ 湾岸線での飛び石キズ補修します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/2982301/8230076/note.aspx
何シテル?   05/13 18:52
忘備録です( ^ω^)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      12
345 6789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。 50代の鈴鹿TWIN ...
日産 マーチ 日産 マーチ
MT限定の嫁が乗っています。 micraC+Cから乗り換えで、マーチ3代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation