• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月06日

スターダスト・レビュー - 夢伝説

スターダスト・レビュー - 夢伝説

スターダスト・レビュー - 夢伝説

初夏の爽やかな曲って感じ

遠い昔のこと、夢で見た、
燃える空に包まれてって感じ





夢伝説
カルピスのCMソングに使用される。
2008年8月27日、新録音ヴァージョンがインペリアルレコードから発売。
キリンビールのチューハイ『氷結ZERO』のCMソングに使用。

2013年10月1日から、バンドが観光大使を
務める埼玉県行田市(根本の出身地)の
東日本旅客鉄道(JR東日本)高崎線行田駅で
本曲が発車メロディとして使用されている。


【スターダスト☆レビュー】愛される人柄 根本要が登場!
KANさんとのエピソードも!


ブログ一覧 | 今日の音楽 | 日記
Posted at 2025/07/06 19:20:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スターダスト・レビュー - 夏のシ ...
kazoo zzさん

旧車とキャラクター…VOL.44
元Gureさん

購入&レビュー投稿で【CEAT×バ ...
AUTOWAYさん

名曲なCMソング日産車編⑦
mario0470さん

条件クリアで全員プレゼント!COO ...
AUTOWAYさん

コストコミシュランワイパー
hmykyさん

この記事へのコメント

2025年7月6日 19:35
kazoo zzさん。

遠い~昔のことさ、夢で見たんだ~🎶

子供ながらにこの歌い出し溜まりませんでした~
何だかスケールの大きさを当時感じてましたよ。
行田駅の発車メロディですか。
聞いてみたいです🚃𓈒𓂂𓏸
コメントへの返答
2025年7月6日 19:49
T19さん、こんばんは〜

イントロから歌い出しのところで夢伝説の世界に引き込まれますよね〜♪
夢伝説のスケール感、壮大さは魅力的です〜

当時、この時期に流れていたカルピスのCM曲で、CMの映像と相まって爽やかで、初夏の爽やかな曲ってイメージです〜

今日、ドライブ中にシャッフル再生してたら、この曲が流れてきたので懐かしかったです〜

行田は熊谷のお隣なので、夏は暑そうですよね〜
🥵💦
2025年7月6日 20:05
kazoo zzさん

こんばんは♪

ボーカルの根本さんの歌声大好きです
あんな風に歌いたいけど私には無理ですね😅(笑)
夢伝説はスターダストレビューの代表曲ですね
個人的には木蓮の涙が好きです😄
コメントへの返答
2025年7月6日 20:38
SUN SUNさん、こんばんは〜

根本さんの歌声、やわらかくていいんですよね〜♪

トークもおもしろくてFM横浜で番組やられてたときはよく聴いてました〜

夢伝説は代表曲ですね〜
その後、80年代はCM曲によく起用されてましたね。

木蓮の涙もファンが多いですよね〜
😊✌️
2025年7月7日 1:28
もちろん、スタレビは全てレバートリーです‼️
歌もそうですがあれだけMC出来るようになりたい(笑)
コメントへの返答
2025年7月7日 4:26
Roseさん、こんばんは〜

スタレビも演られるんですね♪
要さんのトークですよね〜
😊
2025年7月7日 22:20
スタレビ…良いですよね!
コメントへの返答
2025年7月7日 22:36
84さん、こんばんは〜

スタレビ、いいんですよね〜♪

意外とスタレビファンが多いのに驚いてます〜
😊

プロフィール

kazoo zz です。 コンパクトカーがマイブーム。 コンパクトカーなら一般道の走行でも スピード感があって楽しいです。 7速DCT デュアルクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっこ氏さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:44:12
cosmic afroさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:21:34
感動したお話。(現代のおとぎ話か?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 04:51:40

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッド 後期型 Sパッケージ (HVS) ホンダセンシング ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サブ使用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation