• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazoo zzのブログ一覧

2025年08月30日 イイね!

F1ではターボでも発電‼︎

F1ではターボでも発電‼︎
F1ではターボでも発電してます。 また、ターボをモーターで回転させて ターボラグを解消してます。 画像の緑色の部分がターボチャージャー・ユニットです。 1600cc V6エンジンのVバンク内に収まってます。 左側がコンプレッサ。 その隣が発電機/モータ。 右側がタービンです。 このシステム ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 17:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年08月30日 イイね!

F1には必殺技の追抜きボタンがある‼︎

F1には必殺技の追抜きボタンがある‼︎
F1には必殺技の追抜きボタンがあります。 オーバーテイクボタンとも言います。 1980年代後半のターボ時代には、 このボタンを押すと、ターボの過給圧が 一時的に最大ブーストになって、 前走車を追い抜くというものでした。 但し、このボタンを押しまくると燃料を使い過ぎて、 ゴールできなくなるので ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 10:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年08月29日 イイね!

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
F1史上最狂!1986年イギリスGP予選| ターボ1500馬力全開のリアル映像 1500ccエンジンなのにターボで1500馬力‼︎ 1986年はホンダのターボエンジンが圧倒的速さだったので、 ロータスも翌年にホンダエンジンに切替えました。 Nelson Piquet 1986 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/29 05:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年08月22日 イイね!

煽り運転に遭いました・・・and then

煽り運転に遭いました・・・and then
煽り運転に遭いました・・・and then 随分と前ですが、 東名高速道路を走行していた話しです。 前の車を追い抜こうと追い越し車線に移って、 その車を見たら、覆面パトカーみたいでした。 覆面パトカーだったら嫌なので、その車の後ろに戻ろうとしたときに、 後ろからものすごいスピードで ...
続きを読む
Posted at 2025/08/22 06:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年08月13日 イイね!

i-DCDの高性能維持

i-DCDの高性能維持
i-DCDの高性能維持 i-DCDはハイブリッド・モータと DCTデュアルクラッチ・トランスミッションを 組合せたホンダのハイブリッド・システムです。 YouTubeでホンダ・フィット3の DCTフルードをキレイになるまで 入替えるというのがあります。 総走行距離3万Kmで初交換、 3 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/13 05:55:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年08月10日 イイね!

DCTのオイル交換

DCTのオイル交換
DCT デュアルクラッチトランスミッションも オイル、またはフルードを使用しているので、 定期的に交換です。 各社のDCT VW →DSG アウディ →Sトロニック ホンダ →i-DCD i-DCDについては、走行距離5千kmを超えてくると変速ショックが気になり ...
続きを読む
Posted at 2025/08/10 10:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年08月10日 イイね!

DCTと多段トルコン式AT

DCTと多段トルコン式AT
DCT デュアルクラッチトランスミッション 自動車などの有段自動変速機の一種である。 ギアが2系統あり、それぞれにクラッチが あることからこの名がある。 BMWやメルセデスベンツ、ランボルギーニ等をはじめとした欧州各メーカーは、 新型のスポーツモデルを中心に、順次DCTから電子制 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/10 14:43:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年08月09日 イイね!

高温異常対策 ホンダ スポーツハイブリッド i-DCD

高温異常対策 ホンダ スポーツハイブリッド i-DCD
夏休み 各地渋滞が予想されます。 ホンダ スポーツハイブリッドi-DCDは、 特に渋滞、暑さ、坂道に注意です。 i-DCD車は、DCTデュアルクラッチ トランスミッションで、 乾式クラッチ、モーター外部に1速ギヤがないので、 ちょっと注意が必要です。 原因と対策 →こちら ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 09:39:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年08月03日 イイね!

アルファロメオ 155 V6 TI

アルファロメオ 155 V6 TI
赤い閃光がDTMを制した – アルファ155 V6 TI やっぱり、アルファ155 V6 TI はカッコイイ〜 アルファ155 V6 TI のミニカーもいい感じ →こちら アルファロメオ・155 V6 TI アルファロメオが1993年にドイツツーリングカー選手権 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 20:15:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年06月26日 イイね!

首都高バトル

首都高バトル
首都高バトル 特にPlayStation 2用レーシングゲーム、 首都高バトル01がサイコーでした。 首都高走行の予行練習にもなります♪ グランツーリスモが健全なドライビング&カーライフシミュレーターなら、 首都高バトルは首都高レース&走り屋趣味レーターって感じ♪ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/26 18:34:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

kazoo zz です。 コンパクトカーがマイブーム。 サブカーのホンダ フィットがメインカーになりました。 フィットなら一般道の走行でもスピード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっこ氏さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:44:12
cosmic afroさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:21:34
感動したお話。(現代のおとぎ話か?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 04:51:40

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッド 後期型 Sパッケージ (HVS) ホンダセンシング ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サブ使用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation